2021年10月2日土曜日

薬剤師さんのための健康食品情報第182号

薬剤師のための健康食品情報

平成30年4月1日 第1号発行
>>> バックナンバー 一覧 <<<
スポンサーリンク

行政からの通知、取り締まり等

先週の行政の動き (926日~102)

9月28日 医薬品成分を含有する製品の発見について (東京都)

都では、いわゆる健康食品による健康被害発生の未然防止のため、都内で販売等される製品の調査及び成分検査を行っています。
今般、成分検査を行ったところ、以下の2製品から医薬品成分が検出されました。

製品名 ・・・ 検出された医薬品成分

BBX Premium DIETARY SUPPLEMENT PRODUCT・・・ クロトリマゾール、センノシドA、センノシドB

魔力繊姿茶(販売サイト表示:魔力茶) ・・・ センノシドA、センノシドB
詳細は、
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/
hodohappyo/press/2021/09/28/10.html

10月1日 令和3年度健康食品取扱事業者講習会 申し込み開始 (東京都) 


東京都では、健康食品を取り扱う都内事業者等の皆様を対象に「健康食品取扱事業者講習会」を行っています。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、動画配信により開催します(インターネットによる動画配信。オンデマンド形式。)。詳細は、以下のとおりです。
 
1 動画配信期間
令和3126日(月曜日)から令和4128日(金曜日)まで

2 プログラム
(1)食品衛生法
(2)食品表示法(法律の概要、品質及び衛生に係る表示)
(3)食品表示法(栄養成分表示等)、健康増進法(誇大広告に関すること)
(4)景品表示法
(5)特定商取引法
(6)医薬品医療器機器等法
(7)健康食品における広告・表示の留意点等及び最近の取締り事例(仮題)

3 参加申込方法
こちらから確認ください。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/
kj_shoku/kenkounavi/koushukai21pr/


(KC 聴講料は、たったの1000円です。約2か月間のオンデマンド配信なので、冬休みでゆっくり聴講できます。)

令和3年度医薬品等広告講習会のライブ配信について (東京都)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
kenkou/iyaku/sonota/koukoku/
3live_koukokukosyukai.html

 
東京都から、標記講習会のライブ配信(YouTube)の案内が出ました。
1 日時
令和31019日(火曜日)
午後2時から午後430分まで
2 実施内容
1)医薬品医療機器等法第66条(医薬品等の広告に関する規制)及び医薬品等適正広告基準の解説
2)いわゆる健康食品、美容・健康器具の広告に関わる医薬品医療機器等法第68条上の留意点
3)最近の広告違反事例
4)その他(質疑応答)
 
(KC 先週も、こちらの案内を出しましたが、申込不要で、当日直接受講できるようです。)


健康食品の健康被害情報 国立健康栄養研究所HPより


健康食品の健康被害情報(9/26~10/2) 国立健康栄養研究所HPより

(外国のバイアグラ関係成分含有のサプリメントの注意喚起、米国FDA/FTCの新型コロナウイルス対策に関連した虚偽宣伝に関する注意喚起は、掲載していません)

9月28日 カナダ保健省がフルボ酸を含む製品の自主回収情報を公表

■注意喚起および勧告内容
2021923日、カナダ保健省 (Health Canada) がフルボ酸を含む製品 (BlackOxygen TabletsBlackOxygen Organics Powder) の自主回収情報を公表。カナダ保健省は当該製品の使用を中止するよう勧告。

■解説
当該製品は、フルボ酸を含む健康製品として販売されていたが、当該製品に含まれるフルボ酸の使用および量は、カナダ保健省による承認を取得していなかった。当該製品に含まれる量のフルボ酸を摂取した場合の安全性情報は限定的であり、特に小児や青少年、妊婦、授乳婦への影響や長期摂取の安全性が不明であるとして、全ロットを対象に、業者 (BlackOxygen Organics) による自主回収が実施されている。現在のところ、当該製品との因果関係が疑われる健康被害については不明。
https://healthycanadians.gc.ca/
recall-alert-rappel-avis/hc-sc/
2021/76457a-eng.php

患者さんとの会話のための話題提供




LINK de DIETより



#1

スクラロースは減量に効果的でないかもしれない?


スクラロースは減量に効果的でないかもしれない?
  
人工甘味料のスクラロースを含む飲み物は、女性や肥満者の食物への渇望と食欲を高める可能性があるようだ、という米国南カリフォルニア大学ケック医学校からの研究報告。
研究チームは、74名の成人(58%が女性、平均年齢23.40歳、BMI19.18-40.27)を対象に、3回の実験室訪問による、ランダム化クロスオーバー臨床試験において、各参加者がランダムな順番で、各飲料を摂取した時の脳の食欲と食物渇望を起こす領域の活性を機能的MRIで測定した。飲料は、ショ糖、スクラロース、または水を含むもので、開始時および摂取後1035120分に採血し、血糖値、インスリン、GLP-1(7-36)、アシル化グレリン、トータルペプチドYY、およびレプチンを測定した。実験終了後、参加者はビュッフェ形式でスナックを自由摂取した。
その結果、女性と肥満者において、食物渇望と食欲に関する脳領域の応答は、ショ糖飲料を摂取した場合に比較して、スクラロース飲料を摂取した場合で高まったことが示されたという。
 
また、ショ糖飲料を摂取した場合と比較すると、スクラロース飲料を摂取した場合には、身体に満腹を伝えるホルモンレベルが全体的に低下し(ショ糖摂取で、スクラロース摂取に比べて、血糖値、インスリン、GLP-1(7-36)は上昇、アシルグレリンは低下、PYYとレプチンは有意差がなかった)、この人工甘味料飲料が空腹を抑えるのに効果的でない可能性が示唆されたという。
 
最後に、女性の参加者は、ショ糖飲料を摂取した場合に比べて、スクラロース飲料を摂取した後に、スナックをより多く食べたという。男性ではこの違いは観察されなかった。
https://jamanetwork.com/journals/
jamanetworkopen/fullarticle/2784545

#2

社員食堂のメニュー変更で、カロリー摂取量を減らす?


社員食堂のメニュー変更で、カロリー摂取量を減らす?
  
社員食堂で食事のポーションサイズを縮小し、高カロリーの食品・飲料を低カロリーのオプションに代えると、社員の購入カロリーが減少した、という英国ケンブリッジ大学からの研究報告。
研究チームは19の社員食堂で、6か月間にわたって、食事のポーションサイズを縮小し、高カロリーの飲食物の入手可能性を変更した場合の購入カロリーへの影響を試験した。
その結果、高カロリーの飲食物を低カロリーのオプションに変更することで、平均購入カロリーが4.8%減少した。それに加えて、ポーションサイズを約14%縮小することによって、平均購入カロリーは11.5%減少した。これは典型的な労働者にとっては1日約50kcalの減少であるという。
 
「職場、学校、大学のカフェテリアがこれらの変更を実施した場合、これはカロリーの過剰消費を減らし、人口レベルの肥満を減らすための広範な取り組みに役立つ可能性がある」と筆頭著者のジェームス・レイノルズ博士は語っている。
食堂の収益も2.6-5.7%減少したが、これはメニューによるものであり、「販売する製品を変更するか、より健康的な食品オプションをより魅力的にするための追加戦略によって、収益のわずかな減少を補うことができるはずだ」とレイノルズ博士はコメントしている。
https://journals.plos.org/plosmedicine/
article?id=10.1371/journal.pmed.1003743


先週の健康・健康食品関連情報


先週の健康・健康食品関連情報(9月26日~10月2日)

 
行政公表資料より
 
特になし


大学・研究機関等公表資料より



ヘリコバクター・ピロリ菌除菌と胃がんリスク (国立がん研究センター)

https://epi.ncc.go.jp/can_prev/
evaluation/8790.html

 
19件の研究を統合してピロリ菌除菌の胃がん罹患に対する相対リスクを推計するメタ・アナリシスを行ったところ、非除菌群に比べ、除菌群では胃がん罹患リスクは0.42(95%信頼区間;0.35-0.51)と有意な低下が見られました(図1)。さらに、胃がんに罹患したことのない人(健常人)を対象とした10件の観察疫学研究のメタ・アナリシスでは、ピロリ菌除菌群における胃がん罹患リスクは0.3495CI0.25-0.46)と有意な低下が認められました。
 
(KC日本人においてピロリ菌除菌による胃がん罹患リスク低下についての科学的根拠は「確実」だそうです。 )
 
 
美容素材「トマト種子エキス」の角層セラミド増加および抗炎症作用による皮膚保湿効果 (近畿大)

https://newscast.jp/news/6365464
 
トマト種子に含まれる11種類の成分を同定し、それらの皮膚の保湿作用における有用性を評価した結果、ヒト表皮角化細胞やヒト表皮三次元培養モデルを用いた実験において、サポニン成分である「リコペロサイドH」が角質層のセラミド増加作用を伴う皮膚保湿作用を有することが明らかとなった。
 
 
善玉菌のみを増殖させる次世代型プレバイオティクスを発見

難病である偽膜性腸炎の新たな治療法開発に期待 (新潟大)

https://www.niigata-u.ac.jp/news/
2021/93942/

 
ビフィズス菌などの善玉菌だけを選択的に増殖させるオリゴ糖(ガラクトシル-β1,4-ラムノース)を発見
ビフィズス菌が特定のオリゴ糖を栄養源として生育する際に必要な遺伝子を特定
特定のオリゴ糖とビフィズス菌を組み合わせて経口摂取することで、偽膜性腸炎の原因菌の生育を抑制
 
 
高齢者の加齢による肝臓の薬物処理能力の変化を初めて明確に

臓器の重量と血流量に比例して40歳から年に0.8%低下 (千葉大)

https://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/
info/4008.html

 
加齢による肝臓の能力の変化について、18薬剤の情報を独自の方法で統合して解析した結果、40歳から年に0.8%の割合で薬物処理能力が低下することを初めて明らかにしました。
 
 
認知機能低下・身体の老化は口の機能低下から (鹿児島大)

https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/
2021/09/post-1828.html

 
口腔機能低下は、心身の機能低下(フレイル)、全身の筋力低下(サルコペニア)、軽度認知障害のいずれとも関連している。
口腔機能低下の中でも咬合力(かみ合わせの力)の低下、と舌圧(舌の力)の低下は、フレイル、サルコペニア、軽度認知障害すべてに関連している。
嚥下機能(飲み込みの力)の低下は、フレイルとなる危険性を2.56倍増加させる。
 
 
海の食物繊維アルギン酸が腸内細菌を介してメタボリックシンドロームを抑制することを発見 (慶応大)

https://www.keio.ac.jp/ja/
press-releases/2021/9/27/28-82668/

 
これまでSA(アルギニン酸ナトリウム)MS(メタボリックシンドローム)への効果については、食物中の脂質を吸着し、体内へ吸収されにくくするなどの物理的作用が考えられていました。本研究成果により、SAが腸内細菌叢の組成や代謝物を変化させることにより腸管内の炎症を抑え、MSを抑制することが新たに分かりました。
 
(KC 最近、なんでもかんでも、腸内細菌叢を調節できれば、すべて良しと言うような感じになってきましたね。)


先週のトクホ・機能性表示食品情報

特定保健用食品

先週のトクホ・機能性表示食品情報(9月26日~10月2日)
 
特定保健用食品
 
9月28日 1件 許可
 
商品名:メタックα

申請者株式会社ニューアート・ヘルス&ビューティー

関与する成分:グロビン蛋白分解物 (VVYPとして)


許可を受けた表示内容:本品は、食後の血清中性脂肪の上昇を抑えるグロビン蛋白分解物を含んでおり、脂肪の多い食事をとりがちな人の食

生活改善に役立ちます。


1
日摂取目安量:1本

区分:再許可等特保

許可番号:
1828
 
詳細は、

https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_210928_02.pdf

 
 
特別用途食品
 
9月28日 1件 許可
 
番号:1
区分:低たんぱく質食品

商品名:
1/5 越後ごはん

申請者:株式会社バイオテックジャパン

許可を受けた表示内容:
本品はたんぱく質の摂取制限を必要とする腎疾患等の方に適した食品です。

許可番号:2021010

 
詳細は、

https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_20210928_03.pdf


機能性表示食品届出公表

【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。

効率的に使用できるよう、外部サイトへのリンクを貼りました。
会社名のリンク::機能性表示食品まとめ一覧
制度開始から届出た商品を確認できます。

商品名のリンク:機能性表示食品リストとエビデンス
エビデンス詳細・製造工場・摂取時の注意等を確認できます。






動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品



G464
2021/8/10
9010001030565
me3明治薬品株式会社
東京都千代田区外神田四丁目11番3号
減肥生活
加工食品(サプリメント形状)
エラグ酸

本品にはエラグ酸が含まれています。
エラグ酸は肥満気味の方の体重、体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つことが報告されています。
肥満気味の方、BMI値が高めの方に適した商品です。


G465
2021/8/10
7080101008580
sa10株式会社三協
静岡県富士市伝法573番地の13
SANKYO(サンキョウ)ナノ型乳酸菌&便通改善
加工食品(サプリメント形状)
ナノ型乳酸菌 nEF (Enterococcus faecalis KH2 株)

本品には ナノ型乳酸菌nEF(Enterococcus faecalis KH2 株)が含まれます。
ナノ型乳酸菌nEF(Enterococcus faecalis KH2 株)は、便秘気味の方の腸内の酪酸産生菌の割合を増加させることにより腸内環境を改善し、便通改善に役立つことが報告されています。


G466
2021/8/10
3010401011567
ta5株式会社タイヨーラボ
東京都港区浜松町1丁目6番3号太陽ビル内
モリンガ元気タブレットH S(エイチエス)
加工食品(サプリメント形状)
モリンガ種子由来グルコモリンギン

本品にはモリンガ種子由来グルコモリンギンが含まれます。
モリンガ種子由来グルコモリンギンには、日常生活で疲れを感じやすい方の一時的な身体的疲労感を軽減する機能が報告されています。


G467
2021/8/10
4010401101276
x60株式会社KIYORA
東京都渋谷区恵比寿南1-14-10
レッグスタイトW
加工食品(サプリメント形状)
ヒハツ由来ピペリン類

本品にはヒハツ由来ピペリン類が含まれます。
ヒハツ由来ピペリン類は、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減する機能があることが報告されています。
また、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能があることが報告されています。


G468
2021/8/10
2020001012008
hu44株式会社ブルックス神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6美穀菜 しっかり満足カレースープ加工食品(その他)難消化性デキストリン(食物繊維)本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。また、おなかの調子を整える機能があることも報告されています。

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品




G469
2021/8/10
2020001012008
hu44株式会社ブルックス
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6
美穀菜 しっかり満足クリームスープ
加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。
また、おなかの調子を整える機能があることも報告されています。


G470
2021/8/11
6013301029197
sa27三洋薬品HBC株式会社(旧 三洋薬品株式会社)
静岡県静岡市清水区入江3丁目10番21号(主たる事務所 東京都豊島区西池袋2-39-6 池袋ツルミビル3F)
クリルオイル三洋
加工食品(サプリメント形状)
EPA・DHA、ヒドロキシチロソール、アスタキサンチン

本品にはEPA・DHA、ヒドロキシチロソール、アスタキサンチンが含まれます。
EPA・DHA には、靴をはいたり脱いだりする時の膝の違和感を軽減する機能があることが報告されています。
また、EPA・DHA には中性脂肪値を低下させる機能があることが報告されています。
ヒドロキシチロソールは抗酸化作用を持ち、血中のLDL-コレステロール(悪玉コレステロール)が酸化され、酸化LDL-コレステロールになることを抑制させることが報告されています。
アスタキサンチンには眼のピント調節機能をサポートし、目の疲労感や目の使用による肩・腰の負担を軽減する機能があることが報告されています。


G471
2021/8/11
8030001061642
i19イセ食品株式会社
東京都千代田区有楽町2丁目10番1号東京交通会館8F
機能性伊勢の卵プラス
生鮮食品
EPA・DHA

本品には、EPA・DHAが含まれます。
EPA・DHAには中性脂肪値を下げる機能のあることが報告されています。


G472
2021/8/11
5100001020008
hu41株式会社ブルーベリー
長野県茅野市仲町15-13
イチョウ葉100

加工食品(サプリメント形状)
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン

本品にはイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンが含まれます。
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンは、加齢によって低下した脳の血流を改善し、認知機能の一部である記憶力(日常生活で見聞きした言葉や図形などを覚え、思い出す力)を維持することが報告されています。

10
G473
2021/8/11
7140001010382
no3株式会社ノエビア
兵庫県神戸市中央区港島中町6-13-1
ノエビア 青汁

加工食品(サプリメント形状)
GABA

本品にはGABA が含まれています。
GABA には、仕事や勉強などによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和する機能、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能があることが報告されています。

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品



11
G474
2021/8/11
8010401029662
mo2森永乳業株式会社
東京都港区芝5-33-1
森永ビヒダスヨーグルト 便通改善 脂肪ゼロ ドリンクタイプ
加工食品(その他)
ビフィズス菌BB536

本品にはビフィズス菌BB536が含まれます。
ビフィズス菌BB536には、大腸の腸内環境を改善し、便秘気味の方の便通を改善する機能が報告されています。

12
G475
2021/8/11
5310001004906
ta24株式会社たらみ
長崎県長崎市中里町2178番地
Tarami(タラミ) おいしい蒟蒻ゼリー PREMIUM(プレミアム) ぶどう&マスカット
加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)は食事の糖や脂肪の吸収を抑えることが報告されています。
さらに、おなかの調子を整えることが報告されています。

13
G476
2021/8/11
9120901014499
e010エムジーファーマ株式会社
大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目7番25号
ポテトサラダa
加工食品(その他)
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン

本品にはグロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンが含まれます。
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンには食事の脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。

14
G477
2021/8/11
9120901014499
e010エムジーファーマ株式会社
大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目7番25号
ごぼうサラダa
加工食品(その他)
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン

本品にはグロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンが含まれます。
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンには食事の脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。

15
G478
2021/8/11
9120901014499
e010エムジーファーマ株式会社
大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目7番25号
かぼちゃサラダa
加工食品(その他)
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン

本品にはグロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンが含まれます。
グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンには食事の脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。



16
G479
2021/8/12
4013301030421
e037株式会社エドニス
東京都豊島区上池袋4-1-1
健康生活珈琲

加工食品(サプリメント形状)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事に含まれる脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、また糖の吸収を抑えることで、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇を抑えることが報告されています。
また便通を改善することが報告されています。
本品は食後の血糖値や中性脂肪が気になる方、おなかの調子をすっきり整えたい方に適しています。

17
G480
2021/8/12
6170002009736
ma22株式会社丸惣
和歌山県田辺市古尾12-15
クエン酸プラム プラムソーダ

加工食品(その他)
クエン酸

本品には、クエン酸が含まれています。
クエン酸は日常生活や運動後の疲労感を軽減することが報告されています。

18
G481
2021/8/12
2020001012008
hu44株式会社ブルックス
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6
糖美茶
加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。

19
G482
2021/8/12
5310001004906
ta24株式会社たらみ
長崎県長崎市中里町2178番地
Tarami(タラミ) おいしい果実 白桃
加工食品(その他)
ローズヒップ由来ティリロサイド

本品にはローズヒップ由来ティリロサイドが含まれます。
ローズヒップ由来ティリロサイドにはBMIが高めの方の体脂肪を減らす機能があることが報告されています。

20
G483
2021/8/12
3010701029417
ma33株式会社マジックボックス
東京都品川区旗の台六丁目16番5号 MYプレザンス202、101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-10-10
一粒三潤a
加工食品(サプリメント形状)
エリオジクチオール-6-C-グルコシド

本品にはエリオジクチオール-6-C-グルコシドが含まれます。
エリオジクチオール-6-C-グルコシドは、目・口・肌のうるおいを保つ機能が報告されています。



21
G484
2021/8/13
8010401029662
mo2
森永乳業株式会社
東京都港区芝5-33-1
アロエのサプリβ(ベータ)
加工食品(サプリメント形状)
アロエ由来ロフェノール、アロエ由来シクロアルタノール

本品に含まれるアロエ由来ロフェノール、アロエ由来シクロアルタノールには、肌の水分を逃がしにくくする機能が報告されています。

22
G485
2021/8/16
3021001033629
su17鈴廣かまぼこ株式会社
神奈川県小田原市風祭245
魚肉ペプチド サカナのちからB
加工食品(サプリメント形状)
魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)

本品には魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)が含まれますので、日常生活で生じる身体の一時的疲労感を軽減する機能があります。

23
G486
2021/8/16
8290005010421
hu34農事組合法人福栄組合
福岡県久留米市北野町高良1369-3
はかた地どり一口チキンカツ
加工食品(その他)
アンセリン、カルノシン、イミダゾールジペプチド

本品にはアンセリン、カルノシン、イミダゾールジペプチドが含まれます。
アンセリン750mg、カルノシン250mg(本品180g)は加齢により衰えがちな認知機能の一部である、個人が経験した比較的新しい出来事に関する記憶をサポートする機能があることが報告されています。
また、イミダゾールペプチド400mg(本品90g)は、日常生活での一時的な疲労感を軽減する機能があることが報告されています。

24
G487
2021/8/16
8010701013325
a042株式会社アリスト
東京都品川区南大井六丁目24番6号
メダリスト500mL用
加工食品(その他)
クエン酸

本品にはクエン酸が含まれます。
クエン酸は継続摂取により、「運動および日常生活」による一時的な疲労感を軽減することが報告されています。

25
G488
2021/8/16
8040001029531
i10株式会社インシップ
千葉県浦安市高洲2丁目4番10号
インシップ エラスチン
加工食品(サプリメント形状)
カツオ由来エラスチンペプチド

本品にはカツオ由来エラスチンペプチドが含まれています。
カツオ由来エラスチンペプチドには加齢とともに低下する血管のしなやかさ(柔軟性)(血管を締め付けた後の血管の拡張度)維持に役立つ機能が報告されています。



26
G489
2021/8/16
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ショウガ&(アンド)米セラミド
加工食品(サプリメント形状)
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)、米由来グルコシルセラミド

本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)、米由来グルコシルセラミドが含まれます。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。
米由来グルコシルセラミドには、肌の潤いを維持する機能(バリア機能)があることが報告されています。
肌が乾燥しがちな方に適した食品です。

27
G490
2021/8/16
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ショウガ&(アンド)米セラミド A
加工食品(サプリメント形状)
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)、米由来グルコシルセラミド

本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)、米由来グルコシルセラミドが含まれます。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。
米由来グルコシルセラミドには、肌の潤いを維持する機能(バリア機能)があることが報告されています。
肌が乾燥しがちな方に適した食品です。

28
G491
2021/8/17
8130001023384
ki20京都薬品ヘルスケア株式会社
京都府京都市中京区西ノ京月輪町38
ストレキール

加工食品(サプリメント形状)
還元型コエンザイムQ10

本品には還元型コエンザイムQ10が含まれます。
還元型コエンザイムQ10は、日常の生活で生じる一過性の身体的な疲労感を軽減する機能や、一過性のストレスを感じている方の睡眠の質(眠りの深さ、起床時の疲労感)の改善に役立つ機能が報告されています。

29
G492
2021/8/17
9010001030565
me3明治薬品株式会社
東京都千代田区外神田四丁目11番3号
シボラナイトGOLD(ゴールド)
加工食品(サプリメント形状)
エラグ酸

本品にはエラグ酸が含まれています。
エラグ酸は肥満気味の方の体重、体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つことが報告されています。
肥満気味の方、BMI値が高めの方に適した商品です。

30
G493
2021/8/17
7290001031216
x74株式会社MSソリューションズ
福岡県福岡市博多区中洲5丁目6番24号
MININAL(ミニナル) ルテオリン
加工食品(サプリメント形状)
ルテオリン

本品には,ルテオリンが含まれます。
ルテオリンには尿酸値が高め(5.5mg/dL超~7.0mg/dL未満)な男性の尿酸値を下げる機能が報告されています。



31
G494
2021/8/17
7290001031216
x74株式会社MSソリューションズ
福岡県福岡市博多区中洲5丁目6番24号
MININAL(ミニナル) ルテイン・ゼアキサンチン・アスタキサンチン
加工食品(サプリメント形状)
ルテイン・ゼアキサンチン・アスタキサンチン

本品には、ルテイン・ゼアキサンチン・アスタキサンチンが含まれます。
ルテイン・ゼアキサンチンには目の黄斑部の色素量を増やし、紫外線やブルーライト光などの光ストレスから保護し、コントラスト感度(色の濃淡を判別する力)を改善する機能があることが報告されています。
アスタキサンチンには眼のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な眼の疲労感を緩和する機能や眼の使用による腰や肩の担を和らげることが報告されています。
また抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、肌の水分保持に役立ち、肌の潤いを守るのを助ける機能があることが報告されています。

32
G495
2021/8/17
3140001069869
ni68日本盛株式会社
兵庫県西宮市用海町4番57号
もち麦と糀のけんこう甘酒
加工食品(その他)
GABA

本品には GABA が含まれます。
GABA には高めの血圧を低下させる機能があることが報告されています。
血圧が高めの方に適した食品です。

33
G496
2021/8/17
3140001019270
ma30マグナス株式会社
兵庫県芦屋市船戸町10番18号
ナットウキナーゼ さらさら生活

加工食品(サプリメント形状)
納豆菌由来ナットウキナーゼ

本品には納豆菌由来ナットウキナーゼが含まれます。
この成分は、血流(末梢)を改善することで血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されています。
血圧が高めの方に適した食品です。

34
G497
2021/8/17
9010801021945
x38LUTECIA株式会社
東京都大田区山王2丁目25番17号、 主たる事務所所在地:鹿児島県鹿児島市山下町7-8
シボヘルン

加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンには、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高め(BMI23以上30未満)の方の腹部の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されています。

35
G498
2021/8/18
9350005002758
mi24みやざき地頭鶏事業協同組合
宮崎県宮崎市広島一丁目13番10号
みやざき地頭鶏(むね肉)
生鮮食品
イミダゾールジペプチド

本品にはイミダゾールジペプチドが含まれています。
イミダゾールジペプチドは、日常生活の一時的な疲労感を軽減する機能があることが報告されています。



36
G499
2021/8/18
9010901021077
me6株式会社メディワン
東京都世田谷区玉川二丁目2番1号
トマトリコピンプラス
加工食品(サプリメント形状)
リコピン

本品にはリコピンが含まれています。
リコピンには紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能が報告されています。
また、リコピンには、LDL(悪玉)コレステロールを低下させる機能があることが報告されています。

37
G500
2021/8/18
7120001112412
se6株式会社セイユーコーポレーション
大阪府大阪市浪速区桜川4-11-4
結糖減流素
加工食品(サプリメント形状)
桑の葉由来イミノシュガー

本品には桑の葉由来イミノシュガーが含まれます。
桑の葉由来イミノシュガーには、食事に含まれる糖の吸収を抑えて、食後に上がる血糖値を抑える機能があることが報告されています。

38
G501
2021/8/18
5140001109854
x75Octroll株式会社
兵庫県芦屋市東山町2-7
Tamaflex(タマフレックス)
加工食品(サプリメント形状)
クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジン

本品はクルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジンを含みます。
クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジンには、膝関節の違和感を軽減し、可動域を広げて、膝の曲げ伸ばしをサポートする機能と、自立した日常生活を送る上で必要な歩く力(階段の昇り降りや一定時間で長い距離を歩く力)を助ける機能があることが報告されています。

39
G502
2021/8/18
5040001076774
na1株式会社ナチュラルガーデン
千葉県浦安市入船一丁目5番2号
暖々肢温
加工食品(サプリメント形状)
ヒハツ由来ピペリン類

本品にはヒハツ由来ピペリン類が含まれます。
ヒハツ由来ピペリン類は、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能があることが報告されています。
また、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減する機能があることが報告されています。

40
G503
2021/8/18
2010001218209
x76株式会社ealo
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
BH Tomato(ビーエイチトマト)
生鮮食品
GABA

本品にはGABAが含まれます。
GABAを28mg摂取すると仕事や勉強による一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和する機能が、100mg摂取すると睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の向上に役立つ機能、肌の弾力を維持し肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。
本品を84g(6~11個)で機能性が報告されている一日あたりの精神的ストレスへの機能性関与成分と、本品を150g(11~19個)で睡眠の質と肌の弾力維持への機能性関与成分の50%を摂取できます。



41
G504
2021/8/18
1090001012233
a067アリメント工業株式会社
山梨県南巨摩郡南部町南部7764番地
GoTo(ゴートゥー)ウォーク

加工食品(サプリメント形状)
HMBカルシウム(3-ヒドロキシ-3-メチル酪酸カルシウム水和物)

本品にはHMBカルシウム(3-ヒドロキシ-3-メチル酪酸カルシウム水和物)が含まれます。
HMBカルシウム(3-ヒドロキシ-3-メチル酪酸カルシウム水和物)は運動と併用により、自立した日常生活を送る上で必要な筋肉及び筋力を維持し、歩行する力を維持する機能があることが報告されています。

42
G505
2021/8/19
2110001015348
ya25株式会社山忠
新潟県加茂市大字下条甲496番地1
ひざコサミン
加工食品(サプリメント形状)
N-アセチルグルコサミン

本品には N-アセチルグルコサミンが含まれます。
N-アセチルグルコサミンは、歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善することが報告されています。
また、肌が乾燥しがちな方の肌のうるおいに役立つことが報告されています。

43
G506
2021/8/19
8010401029662
mo2
森永乳業株式会社
東京都港区芝5-33-1
ブレインペプチドZ
加工食品(サプリメント形状)
カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)

本品にはカゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)が含まれます。
カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)には認知機能の一部である見当識(時間、場所、人を正しく認識する力)をサポートする機能があることが報告されています。

44
G507
2021/8/19
6010801020223
he10株式会社ヘルシーナビ
東京都大田区蒲田5-33-4
ビューティーオリゴ
加工食品(その他)
ガラクトオリゴ糖

本品にはガラクトオリゴ糖が含まれます。
ガラクトオリゴ糖には、肌の水分を保持し、乾燥を緩和する機能が報告されています。

45
G508
2021/8/19
9290001034555
ke1株式会社健翔
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目9-3
青汁のススメPREMIUM(プレミアム)

加工食品(その他)
GABA

本品には、GABAが含まれます。
GABAには、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能があることが報告されています。
血圧が高めの方に適した食品です。



46
G509
2021/8/19
7140001110793
mi17株式会社ミカレア
兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目4番78号
パラミロンβ
加工食品(サプリメント形状)
ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)

本品にはユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)が含まれます。
ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)には、日常生活における一時的な精神的・身体的疲労感を軽減する機能があることが報告されています。

47
G510
2021/9/6
5190001010735
tu7辻製油株式会社
三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1
美柑生活
加工食品(その他)
グルコシルセラミド

本品にはグルコシルセラミドが含まれます。
グルコシルセラミドは肌の水分を逃がしにくくし、肌を乾燥から守る機能 (バリア機能)を維持することが報告されています。

48
G511
2021/9/8
7010001121952
ka33株式会社カーブスジャパン
東京都港区芝浦3丁目9番地1号
NEW(ニュー)スーパープロテイン プレミアム+(プラス)生きて腸まで届く乳酸菌
加工食品(その他)
有胞子性乳酸菌(Bacillus coagulans SANK70258)

本品は有胞子性乳酸菌(Bacillus coagulans SANK70258)を含みます。
有胞子性乳酸菌(B. coagulans SANK70258)は生きて腸まで届き、便通の改善に役立つ機能があることが報告されています。

49
G512
2021/9/10
3010001041436
ki40共同船舶株式会社
東京都中央区豊海町4番5号
鯨本皮
生鮮食品
DHA

本品にはDHA が含まれます。
DHA を900mg/日摂取することで、加齢により低下する認知機能の一部である記憶力(言語や図形などを覚え思い出す力)の維持に役立つ機能があることが報告されています。
本品は、加齢により低下する認知機能の一部である記憶力(言語や図形などを覚え思い出す力)が気になる方に適した食品です。
本品を30g食べると、機能性が報告されている一日当たりのDHAの量の50%を摂取できます。

50
G513
2021/9/10
3010001041436
ki40共同船舶株式会社
東京都中央区豊海町4番5号
凍温熟成鯨赤肉
生鮮食品
イミダゾールジペプチド(バレニン、カルノシン、アンセリン)

本品にはイミダゾールジペプチド(バレニン、カルノシン、アンセリン)が含まれます。
イミダゾールジペプチド(バレニン、カルノシン、アンセリン)には日常生活や身体的な作業による一時的な疲労感の軽減に役立つ機能と、日常生活における一時的なストレスの軽減に役立つ機能があることが報告されています。
本品は、一時的な疲労感やストレスが気になる方に適した食品です。



届出撤回公開

2021921日付け
 
A160 「アサヒスタイルバランスコーラサワーテイスト」
B273 「アサヒスタイルバランスシークァーサーサワーテイスト」
B397 「アサヒスタイルバランスぶどうサワーテイスト」
B527 「アサヒスタイルバランスライム香るジントニックテイスト」
アサヒビール株式会社 ・・・・ 難消化性デキストリン(食物繊維)
撤回理由 「製品販売が終了し、再販売の予定がなくなったため。」

B528 「アサヒスタイルバランス完熟みかんスパークリング」

B591 「アサヒスタイルバランスレモン&コーラスパークリング」
アサヒビール株式会社 ・・・・ 難消化性デキストリン(食物繊維)
理由 「商品発売の予定がなくなったため」


B551 「関節らくらくコラーゲン」
食研ホールディングス株式会社 ・・・・ 非変性型コラーゲン

理由 「販売終了のため。」


D205 「アサヒスタイルバランス完熟パインサワーテイスト」
アサヒビール株式会社 ・・・・ パイナップル由来グルコシルセラミド
理由 「製品販売が終了し、再販売の予定がなくなったため。」


E603 「Dole(ドール)バナナ グリーンフォレスト」
株式会社ドール ・・・・ GABA

理由 「販売予定がないため」


今週の注目の届出

G485  「魚肉ペプチド サカナのちからB」
鈴廣かまぼこ株式会社 ・・・・ 魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)
「本品には魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシンとして)が含まれますので、日常生活で生じる身体の一時的疲労感を軽減する機能があります。」
 
新規成分 臨床試験で評価
成人健常者40名を2群に分け、IR・RIを含有(1日あたりIR 4.65mg、RI1.45mg含有)の試験錠剤またはプラセボ錠剤を1日1回就寝前に10錠、12週間継続摂取。
その期間の前後でVAS変法により疲労感を評価した。
計39名の結果について適切な統計処理を行った結果、IR・RI含有魚肉ペプチド錠剤摂取群は、プラセボ摂取群に比べてVASの値が有意に減少しており、疲労感が有意に軽減されていることが明らかとなった。
Jpn Pharmacol Ther 2020; 48 : 1393-9
 
作用機序
魚肉ペプチド(イソロイシルアルギニン、アルギニルイソロイシ ンとして)は、抗酸化作用や筋肉の分解活性化抑制作用などに関わっており、これらの機序が総合的に働き、一時的な疲労感の軽減につながっていると考えられる。
 
 
G501 「Tamaflex(タマフレックス)」
Octroll株式会社 ・・・・ クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジン
「本品はクルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジンを含みます。クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジンには、膝関節の違和感を軽減し、可動域を広げて、膝の曲げ伸ばしをサポートする機能と、自立した日常生活を送る上で必要な歩く力(階段の昇り降りや一定時間で長い距離を歩く力)を助ける機能があることが報告されています。」
 
新規成分(タマリンド由来プロアントシアニジン) 新機能(クルクミン) SR(1報)で評価
 
健常者を被験者とし、被験食品の低用量群(クルクミン6.25mg、タマリンド由来プロアントシアニ
ジン162.5mg/day)、高用量群(クルクミン10mg、タマリンド由来プロアントシアニジン260mg/day)にまたはもプラセボ群の90日間摂取のランダム化比較試験で評価。
膝関節の機能として「合計 WOMAC スコア」(高用量群、低用量群:P<0.01)、「WOMAC(硬さ)スコア」(高用量群、低用量群:P<0.01)、「WOMAC(身体機能)スコア」(高用量群、低用量群:P<0.01)の全てにおいて、クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジン摂取群が、プラセボ群と比較して有意に改善していた。またひざ関節の違和感(こわばりや痛み、身体機能等)が高用量群および低用量群においてプラセボ群と比較して有意に低下していた(P<0.01)。さらに、「膝関節膝屈曲度」について測定されており、高用量群および低用量群においてプラセボ群と有意に改善が認められた(P<0.01)。
身体機能(歩行能力)については、「階段昇テスト」(高用量群、低用量群:P<0.01)、「6 分間の歩行テスト」(高用量群、低用量群:P<0.01)、において、クルクミン、タマリンド由来プロアントシアニジン摂取群が、プラセボ群と比較して有意に改善していた。
Int J Med Sci; 16(6): 845-853(2019)
 
作用機序
クルクミンは NF-?B 活性化の抑制作用や抗炎症作用、抗酸化作用などに関与しており、タマリンド由来プロアントシアニジンは、抗炎症作用や酸化ストレス軽減作用に関与しており、これらの働きが複合的に働くことで、膝関節の違和感を軽減し、可動域を広げて、膝の曲げ伸ばしをサポートするとともに、自立した日常生活を送る上で必要な歩く力(階段の昇り降りや一定時間で長い距離を歩く力)を助ける機能につながっていると考えられる。
 
(KC タマリンド由来プロアントシアニジンは初登場。クルクミンは既出だが、従来は肝機能の改善と、認知機能の維持であったが、膝関節のサポートは初出。)
 
 
G506 「ブレインペプチドZ」         
森永乳業株式会社 ・・・・ カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)
「本品にはカゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)が含まれます。カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)には認知機能の一部である見当識(時間、場所、人を正しく認識する力)をサポートする機能があることが報告されています。」
 
新規成分 SR(1)で評価
ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験。
試験対象者は認知症ではない地域在住の 40 歳以上の日本人男女 268 名(平均年齢 68.3 歳)に、被験食はカゼインペプチド(トリペプチド MKP として)200μg/日を含むタブレットまたはプラセボを24週間摂取した。
摂取 24 週後において、MKP 群の見当識スコアはプラセボ群と比較して有意な改善(スコアの低下)が認められた(p = 0.003
Clinical Interventions in Aging 2020,15:743-754
 
作用機序
カゼインペプチド(トリペプチド MKP として)の見当識改善効果は脳内、特に海馬における抗炎症、抗酸化ストレスによるものと考えられる。
 
(KC カゼインペプチドを原材料とするものは、今までも「ラクトトリペプチド」(VPPIPP)、ラクトノナデカペプチド(NIPPLTQTPVVVPPFLQPE)が届けられているが、関与成分としては初である。)
 
 
G507 「ビューティーオリゴ」
株式会社ヘルシーナビ ・・・・ ガラクトオリゴ糖
「本品にはガラクトオリゴ糖が含まれます。ガラクトオリゴ糖には、肌の水分を保持し、乾燥を緩和する機能が報告されています。」
 
新機能 SR(1報)で評価
、肌の乾燥が気になる(論文著者に確認済み)30
69 歳の男女 84 名の健常男女に、ガラクトオリゴ糖を含む食品を 12 週間経口摂取させ、プラセボ摂取と比較して肌の保水性の向上について、ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間試験で実施した結果、ガラクトオリゴ糖摂取群はプラセボ群と比較して摂取 12 週間後の角層水分量の変化量が有意に高い値を示した。さらに、経表皮水分蒸散量(TEWL)の変化量についても、ガラクトオリゴ糖摂取群はプラセボ群と比較して摂取 4 週間後に有意に低い値を示したことを報告した。
Asia Pac J Clin Nutr. 2017; 26(4): 613-618.
 
作用機序
ガラクトオリゴ糖は腸内環境の改善によりフェノール類の産生を抑制し、肌細胞の代謝を改善することで肌の水分値を向上させたと考えられる。
 
(KC従来は、「ビフィズス菌を増やして、腸内環境を改善する」機能で届けられていましたが、今回は、「肌の保水」で届出。)


「機能性表示食品届出情報 簡単動画解説」はこちらから
 
YouTube チャンネル名
「機能性表示食品情報」


https://www.youtube.com/channel/
UCz0TQYw99ttqqQCmiKzxVww

 
チャンネル登録をしてご覧いただければ幸いです。


あとがき



こんにちは
10月に突入。コロナも一段落です。
秋の学会シーズンに突入しており、オンラインにオンデマンドにと、聞くのがてんこ盛り状態で、なかなか追いつきません。
リアルの学会に参加して、いろいろな先生にお会いできるのが楽しみの一つではありますが、オンラインならではの、たくさん聴講できるというメリットもあり、今後どんな形で運営されていくようになるのかも、興味津々です。
 
試験の採点が終ったら、再試験者出てしまい、試験問題を再度作成中。
試験で点数が取れなかった学生が出たのは、自分の授業が下手なことと、試験問題の作り方の未熟さによるものと反省し、全員が、次で合格できるようにと願いを込めて作業中です。
 
では、素敵な週末を。  (KC)

平成30年4月1日 第1号発行

2021年9月25日土曜日

薬剤師さんのための健康食品情報第181号

薬剤師のための健康食品情報

平成30年4月1日 第1号発行
>>> バックナンバー 一覧 <<<
スポンサーリンク

行政からの通知、取り締まり等


先週の行政の動き (919日~925)
 
 
令和3年度健康食品取扱事業者講習会 (東京都)
 
東京都では、健康食品を取り扱う都内事業者等の皆様を対象に「健康食品取扱事業者講習会」を行っています。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、動画配信により開催します(インターネットによる動画配信。オンデマンド形式。)。詳細は、以下のとおりです。
 
1 動画配信期間
令和3126日(月曜日)から令和4128日(金曜日)まで
 
2 プログラム
(1)食品衛生法
(2)食品表示法(法律の概要、品質及び衛生に係る表示)
(3)食品表示法(栄養成分表示等)、健康増進法(誇大広告に関すること)
(4)景品表示法
(5)特定商取引法
(6)医薬品医療器機器等法
(7)健康食品における広告・表示の留意点等及び最近の取締り事例(仮題)
 
3 参加申込方法
来週記載いたします。
 
(KC 今年はオンデマンド配信なので、薬局にお勤めの方も、受講されるとよいと思います。)
 
 
令和3年度医薬品等広告講習会のライブ配信について (東京都)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
/kenkou/iyaku/sonota/koukoku/
3live_koukokukosyukai.html

 
東京都から、標記講習会のライブ配信(YouTube)の案内が出ました。
1 日時
令和31019日(火曜日)
午後2時から午後430分まで

2 実施内容
1)医薬品医療機器等法第66条(医薬品等の広告に関する規制)及び医薬品等適正広告基準の解説
2)いわゆる健康食品、美容・健康器具の広告に関わる医薬品医療機器等法第68条上の留意点
3)最近の広告違反事例
4)その他(質疑応答)
 
(KC こちらも観て欲しいですが、平日昼間のライブ配信ではしんどいですね。)


健康食品の健康被害情報 国立健康栄養研究所HPより



健康食品の健康被害情報(/19~9/25) 国立健康栄養研究所HPより
(外国のバイアグラ関係成分含有のサプリメントの注意喚起、米国FDA/FTCの新型コロナウイルス対策に関連した虚偽宣伝に関する注意喚起は、掲載していません)
 
今週はなし


患者さんとの会話のための話題提供



LINK de DIETより



#1

睡眠時の良好な回復は健康的な食事と少ない飲酒に関連


睡眠時の良好な回復は健康的な食事と少ない飲酒に関連
  
睡眠時の良好な生理学的回復は、健康を促進する食事と食習慣、および少ないアルコール消費量に関連しているようだ、という東フィンランド大学からの研究報告。
研究チームは、睡眠中の生理的回復が食事行動と食事の質に関連しているかどうかを調査した。参加者は、フィンランドの3つの都市でのライフスタイル介入研究に参加した、肥満で精神的苦痛のある252人の成人だった。彼らの回復については、連続する3夜に記録された睡眠時の心拍変動に基づいて測定された。
参加者の摂食行動は4つの異なる質問票を使用して測定され、彼らの食事の質とアルコール消費量は2つの異なる質問票と48時間の食事思い出し法を使用して定量化された。
 
解析の結果、より良い生理学的回復を示すより高い睡眠時の副交感神経活動は、より健康を促進する食事の質とより低いアルコール消費、そしておそらくは食習慣、特に私たちの食事の決定に影響を与える要因と関連していたという。
特に、ストレスバランスの良い参加者は、ストレスバランスの悪い参加者よりも、全体的な食事の質が良く、食物繊維の摂取量が多く、食事の自制心が強く、アルコール消費量が少ないと報告した。
 
ただし、研究チームは、本研究のような横断研究では因果関係の結論を出すことはできないと指摘している。言い換えれば、より良い回復がより健康的な食事につながるかどうか、または健康的な食事がより良い回復をサポートするかどうかは、結果から結論付けることはできない。https://occup-med.biomedcentral.com/articles/
10.1186/s12995-021-00310-6

#2

体内時計の乱れ、プレバイオティクスで改善か


体内時計の乱れ、プレバイオティクスで改善か
  
身体に様々な悪影響を及ぼすとされる体内時計の乱れを、プレバイオティクスの摂取によってより迅速に修復できる可能性が示唆された。米コロラド大学による動物実験から。
時差のある地域への移動や、徹夜作業、夜勤などにより、概日リズム(体内時計)は乱れ、睡眠や精神状態、代謝、特定の病気のリスクなど多くの悪影響が及ぶ可能性のあることが広く知られている。
今回の新しい研究では、腸内の「善玉菌の食物」として役立つ「プレバイオティクス」が、概日リズムの乱れをより早く修復させるのに重要な役割を果たす可能性を示唆している
 
先行研究では、プレバイオティクスを含む飼料を与えられたラットはより良く眠ることができ、急性ストレスによる身体的影響に対してより抵抗力があることが示されている。
そこで今回、米国海軍の資金提供により現役の兵士の日常を想定した動物実験を行い、時差ぼけ、不規則な作業スケジュール、自然光の遮断などによる体内時計の乱れに対し、プレバイオティクスが回復力を向上できるかどうかを調べた。
 
この実験では、プレバイオティクス2種(ガラクトオリゴ糖・ポリデキストロース)を強化した餌または通常の餌をラットに与え、ラットの明暗サイクルを8週間に渡り操作した。人間でいえば、時差12時間の場所に毎週、2か月に渡って移動することに相当する。
 
結果、プレバイオティクスを与えられたラットは、睡眠と覚醒のサイクルと深部体温をより迅速に再調整し、ストレスによって乱されがちな腸内細菌叢の変化に抵抗した。さらに、より良い細菌を保持し、時差ぼけのような状態から保護する代謝物を生成していることもわかった。
研究グループは、プレバイオティクスが人間に同様の影響をもたらす可能性があるかを検証するための臨床試験を現在行っているという。
https://www.sciencedirect.com/science/
article/abs/pii/
S0889159121002701?via%3Dihub

 
(KC
臨床試験結果を待ちたいところです。)


先週の健康・健康食品関連情報

先週の健康・健康食品関連情報(9月19日~9月25日)
 
行政公表資料より
 
統計からみた我が国の高齢者 (総務省)

https://www.stat.go.jp/data/topics/
topi1290.html

 
総人口が減少する中で、高齢者人口は3640万人と過去最多
総人口に占める割合は29.1%と過去最高
日本の高齢者人口の割合は、世界で最高(201の国・地域中)
 
(KC 70歳以上人口は2852万人(総人口の22.8%)、75歳以上人口は1880万人(同15.0%)、80歳以上人口は1206万人(同9.6%)だそうです。)


大学・研究機関等公表資料より



非アルコール飲料の摂取と循環器疾患発症との関連 (国立がん研究センター)

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/
8783.html

 
非アルコール飲料の摂取量が少ないグループに比べ、摂取量が多いグループの脳卒中と全循環器疾患発症のリスクは男性で約1418%、女性で約2527%低いことがわかりました。体内の水分量が多いことは血圧の低下や血液粘度の低下に関連すること、非アルコール飲料の中でも、摂取量の多かった緑茶に含まれるカテキンなどのポリフェノールが、酸化、炎症、血栓形成及び高血圧に対して予防的に働いた可能性が考えられます。
 
 
食事のGLおよびGLと死亡リスクとの関連 (国立がん研究センター)

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/
8784.html

 
GIの値が高いと全死亡のリスクが高く、GLの値とは関係がみられませんでした。
また、今回の研究では、GIGLの値が高いと、特に循環器疾患死亡リスクが高いという結果がみられました。このことは、食後の高血糖と高インスリン血症が、循環器疾患の発症に重要な役割を果たしていることをしめしています。GI値が高い食事は血管内の血栓の形成や血管内皮の炎症につながることが報告されています。さらに血糖値が上昇し、血糖値を下げる働きを持つホルモンであるインスリンが多く分泌される状態が長く続くと、中性脂肪やLDLコレステロール値が高くなり、また、収縮期血圧が上昇するという報告もあります。これらのメカニズムにより、循環器疾患や心疾患、脳血管疾患のリスクが高まると考えられます。また、高血糖が身体内の炎症や酸化ストレスを誘発し、呼吸器の機能低下につながる可能性も考えられます。
 
 
機能性大麦の継続摂取で酪酸産菌の割合増加 (医科)

http://www.kmu.ac.jp/news/laaes7000000
hase-att/20210922Press_Release.pdf

 
2065 歳の健康な成⼈ 18 名を対象として、機能性⼤⻨を含むグラノーラ 40g(機能性⼤⻨ 20.4g、⾷物繊維 5.6g、レジスタントスターチ 0.68g を含有)を 1 1 回・週 4 回以上、4 週間摂取した。
酪酸産⽣菌割合は摂取前に対し、摂取終了時では有意に上昇しました。しかし、摂取終了 1 か⽉後には摂取前の⽔準に低下したことが確認できました。
また、便中酪酸濃度についても摂取前に対して、摂取終了時は有意に上昇し、摂取終了 1 か⽉後には低下しました。
 
 
配偶者同士は生活も一緒、病気も一緒?

日本・オランダにおけるバイオバンクを利用した国際共同研究 (東北大)

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
2021/09/press20210915-03-spousal.html

 
日本・オランダの一般地域住民の夫婦ペア総計約3万組を対象に生活習慣、医学検査値、疾病の類似性を検討した結果、さまざまな項目で配偶者同士の類似性が確認されました。遺伝的に類似性が低く、生活習慣は類似性が高い夫婦間で多くの相関がみられたことから、生活習慣の重要性が示唆されました。
心血管・代謝疾患予防の新たな方略として、夫婦一緒の保健指導、そして夫婦で励まし合い、競争し合うことによる効果的な生活習慣の変容が期待できます。
 
(KC 健康でいるには、生活週エ感が重要と言うことがわかりますね。)
 
 
唾液で老化を測れることが判明 (沖縄科学技術大学院大)

https://www.oist.jp/ja/news-center/
press-releases/36599

 
2つの異なる年齢層から採取した唾液検体を用いて、加齢に伴う唾液中の成分の変化を調査した。
扱いが困難である唾液より、検体中に99種類の代謝物を同定した。
99種類の代謝物中21種類において、2つの年齢層の間で量が異なっていた。
年齢層によって量が異なる代謝物の中には、味覚や筋肉の活動に関連するものがあり、加齢によって味覚や嚥下能力が低下することが示唆された。
 
(KC この技術が開発されて、実年齢より若い数値が出ればうれしいですが、逆に実年齢より10年も老化が進んでいますとか言われたらショックですね。)


先週のトクホ・機能性表示食品情報

特定保健用食品

先週のトクホ・機能性表示食品情報(9月19日~9月25日)
 
特定保健用食品
 
今週はなし


機能性表示食品届出公表

【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。

効率的に使用できるよう、外部サイトへのリンクを貼りました。
会社名のリンク::機能性表示食品まとめ一覧
制度開始から届出た商品を確認できます。

商品名のリンク:機能性表示食品リストとエビデンス
エビデンス詳細・製造工場・摂取時の注意等を確認できます。




動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧

G426
2021/8/2
7290801012092
ka32佳秀工業株式会社
福岡県北九州市若松区南二島2-24-10
バージンプラセンタ

加工食品(サプリメント形状)
ブタプラセンタ由来ジペプチド(グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン、グリシン-イソロイシン、イソロイシン-グリシン)

本品には、ブタプラセンタ由来ジペプチド(グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン、グリシン-イソロイシン、イソロイシン-グリシン)が含まれます。
ブタプラセンタ由来ジペプチド(グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン、グリシン-イソロイシン、イソロイシン-グリシン)は、肌の保湿力(バリア機能)を保持する機能が報告されています。


G427
2021/8/2
4010601056345
ha35株式会社ハハハラボ
東京都墨田区東向島5丁目2番10
メラット
加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは以下の機能が報告されています。
■日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする。
■BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪および皮下脂肪)を減らす。
■年齢とともに低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩行能力の維持に役立つ。


G428
2021/8/2
8010401056673
me18株式会社メダリスト・ジャパン
東京都港区港南2丁目‐16番‐1号 品川イーストワンタワー 4階リージャスオフィス内
ゴールドメダル・ゼロ
加工食品(その他)
クエン酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはクエン酸及びブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
クエン酸は継続的な摂取により、日常生活や運動後の一時的な疲労感を軽減することが報告されています。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする作用により、BMI が高め( BMI24 以上 30 未満) の方の腹部の脂肪を減らす機能があることが報告されています。


G429
2021/8/3
5070001009046
o07オリヒロプランデュ株式会社
群馬県高崎市下大島町613
機能性表示食品 高純度!グルコサミン粒
加工食品(サプリメント形状)
グルコサミン塩酸塩

本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれます。
グルコサミン塩酸塩は膝の動き(曲げ伸ばし)をサポートし、膝の違和感を軽減することが報告されています。
本品は膝関節に関する生活の質を高めたい方に適した食品です。


G430
2021/8/3
4013301006867
ta1大正製薬株式会社
東京都豊島区高田三丁目24番1号
大正ロコフル
加工食品(サプリメント形状)
N-アセチルグルコサミン、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはN-アセチルグルコサミンが含まれます。
N-アセチルグルコサミンは、歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善することが報告されています。
本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、年齢とともに低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩く力を維持することが報告されています。
ひざ関節や脚の筋力が気になる中高年の方に適した食品です。

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品




G431
2021/8/3
1290001065905
sa22さくらフォレスト株式会社
福岡県福岡市中央区警固2-12-23ココシスビル4F
Slaleg(スラレグ)
加工食品(サプリメント形状)
茶カテキン(ガレート型カテキン)、ヒハツ由来ピペリン類本品には茶カテキン(ガレート型カテキン)が含まれます。
茶カテキン(ガレート型カテキン)には、肥満気味の方の、お腹まわりの脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)を低下させ、体重の減少をサポートし、高めのBMIを低下させる機能があることが報告されています。
本品にはヒハツ由来ピペリン類が含まれます。
ヒハツ由来ピペリン類は、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減する機能があることが報告されています。
ヒハツ由来ピペリン類は、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能があることが報告されています。


G432
2021/8/4
2020001030496
hu55富士食品工業株式会社
神奈川県横浜市港北区大豆戸町94番地
酵母生活 疲労感をやわらげるBCAA(ビーシーエーエー)
加工食品(その他)
酵母由来BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)

本品には酵母由来BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)が含まれます。
BCAAは、運動による一時的なからだの疲労感をやわらげることが報告されています。


G4332021/8/4
8010401080079
sa15サントリー食品インターナショナル株式会社
東京都港区芝浦三丁目1番1号
胡麻麦茶600
加工食品(その他)
ゴマペプチド(LVYとして)

本品にはゴマペプチド(LVYとして)が含まれます。
ゴマペプチド(LVYとして)には高めの血圧の改善をサポートする機能があることが報告されています。
血圧が高めの方に適しています。


G434
2021/8/4
5010601049249
he9株式会社ヘルスアップ
千葉県柏市柏260-11
シボローカ
加工食品(サプリメント形状)
エラグ酸

本品にはエラグ酸が含まれています。
エラグ酸は肥満気味の方の体重、体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つことが報告されています。
肥満気味の方、BMI値が高めの方に適した商品です。

10
G435
2021/8/4
7080101008580
sa10株式会社三協
静岡県富士市伝法573番地の13
SAKYO(サンキョウ)エラスチン&しなやかな血管
加工食品(サプリメント形状)
カツオ由来エラスチンペプチド

本品にはカツオ由来エラスチンペプチドが含まれています。
カツオ由来エラスチンペプチドには加齢とともに低下する血管のしなやかさ(血管を締め付けた後の血管の拡張度)維持に役立つ機能が報告されています。

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品



11
G436
2021/8/5
2010001180524
i22株式会社いぶき
東京都中央区日本橋人形町2丁目35番5号
Astaxanthin For Eye(アスタキサンチンフォーアイ)
加工食品(サプリメント形状)
アスタキサンチン

本品にはアスタキサンチンが含まれています。
アスタキサンチンにはパソコンやスマートフォンなどの日常的な使用による眼の疲労感、眼の使用による肩・腰の負担を軽減する機能性が報告されています。

12
G437
2021/8/5
9010001211207
i37イワキ株式会社(9010001211207)
東京都中央区日本橋本町
HMB(エイチエムビー)ライフサポート
加工食品(サプリメント形状)カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)

本品には、カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)が含まれます。
カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)は、筋肉の維持に働きかけ、運動との併用で、自立した日常生活を送る上で必要な筋力の維持・低下抑制に役立つ機能が報告されています。

13
G438
2021/8/5
2013301031223
u13株式会社ヴィジョンステイト
東京都豊島区西巣鴨4-1-7
アルクスマート

加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンはBMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす機能が報告されています。
また、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする機能があることが報告されています。
さらに、年齢とともに低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩く力を維持することが報告されています。

14
G439
2021/8/6
2010701010534
ro6ロッツ株式会社
東京都品川区東五反田1-18-4
フェルバコパ Tablet(タブレット)
加工食品(サプリメント形状)
総バコサイド

本品には総バコサイドが含まれています。
総バコサイドには中高年者の認知機能の一部である記憶力(数字や文字などを思い出す力)を維持する機能があることが報告されています。

15
G440
2021/8/6
8180001025070
ka9春日井製菓株式会社
愛知県名古屋市西区花の木一丁目3番14号
のどにスッキリグルコサミンのど飴
加工食品(その他)
N-アセチルグルコサミン

本品には N-アセチルグルコサミンが含まれます。
関節軟骨を維持することによりひざ関節の違和感を和らげることが報告されています。
歩行や階段の上り下りが気になる方に適しています。



16
G441
2021/8/6
8130001023384
ki20京都薬品ヘルスケア株式会社
京都府京都市中京区西ノ京月輪町38
ロコモアシスト

加工食品(サプリメント形状)
グルコサミン塩酸塩

本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれます。
グルコサミン塩酸塩は膝関節の可動性(曲げ伸ばし)をサポートし、膝の不快感をやわらげることが報告されており、膝関節の動きに悩みのある方に適しています。

17
G442
2021/8/6
1011101037276
a066味の素AGF株式会社
東京都渋谷区初台1丁目46番3号
ブレンディ毎日の腸活コーヒー

加工食品(その他)
コーヒー豆マンノオリゴ糖

本品にはコーヒー豆マンノオリゴ糖が含まれます。
コーヒー豆マンノオリゴ糖にはビフィズス菌を増やして腸内環境を良好に保つ機能がある事が報告されています。

18
G443
2021/8/6
7120001112412
se6株式会社セイユーコーポレーション
大阪府大阪市浪速区桜川4-11-4
結糖減るす茶
加工食品(サプリメント形状)
桑の葉由来イミノシュガー

本品には桑の葉由来イミノシュガーが含まれます。
桑の葉由来イミノシュガーには、食事に含まれる糖の吸収を抑えて、食後に上がる血糖値を抑える機能があることが報告されています。

19
G444
2021/8/6
9010401117929
na8株式会社永谷園
東京都港区西新橋2-36-1
「冷え知らず」さんのポカポカ習慣サプリメント
加工食品(サプリメント形状)
ヒハツ由来ピペリン類

本品にはヒハツ由来ピペリン類が含まれます。
ヒハツ由来ピペリン類は、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能があることが報告されています。

20
G445
2021/8/6
4030002016582
si49有限会社ジェイエヌピー研究所
千葉県千葉市中央区中央三丁目17番1-2108号
メタケア
加工食品(その他)
L-アルギニン

本品にはL-アルギニンが含まれます。
L-アルギニンには高めの空腹時血糖値を下げる機能および食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。
L-アルギニンには高めの血圧(収縮期血圧および拡張期血圧)を下げる機能が報告されています。
L-アルギニンには血中のLDL(悪玉)コレステロールおよび中性脂肪を下げ、HDL(善玉)コレステロールを上げる機能が報告されています。



21
G446
2021/8/6
5260001020677
ya4株式会社山田養蜂場
岡山県苫田郡鏡野町市場194番地
イチョウ葉+(プラス)バコパ
加工食品(サプリメント形状)
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン、バコパサポニン本品に含まれる①②の成分には以下の機能が報告されています。
①【イチョウ葉由来フラボノイド配糖体及びイチョウ葉由来テルペンラクトン】健常な中高年者の加齢によって低下する脳の血流や活動性を改善し、認知機能の一部である記憶力(日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力)の精度や判断の正確さを維持する。
②【バコパサポニン】健常な中高年者の加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力(日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力)を維持する。

22
G447
2021/8/6
7010401046064
ni67株式会社ニュートリション・アクト
東京都中央区銀座1丁目13番15号
メロングリソディン

加工食品(サプリメント形状)
メロン由来SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)

本品にはメロン由来SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)が含まれています。
メロン由来SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)には、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能性が報告されています。

23
G448
2021/8/6
8240001038553
ma3丸善製薬株式会社
広島県尾道市向東町14703-10
ルイボス
加工食品(サプリメント形状)
エリオジクチオール-6-C-グルコシド

本品にはエリオジクチオール-6-C-グルコシドが含まれます。
エリオジクチオール-6-C-グルコシドは、目・口・肌のうるおいを保つ機能が報告されています。

24
G449
2021/8/6
7122001000489
i03井藤漢方製薬株式会社
大阪府東大阪市長田東2-4-1
緑濃茶 糖×脂習慣
加工食品(サプリメント形状)
イソマルトデキストリン(食物繊維)

本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。
イソマルトデキストリン(食物繊維)は、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されています。
また、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。
食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方、おなかの調子を整えたい方に適しています。

25
G450
2021/8/6
4013301006867
ta1大正製薬株式会社
東京都豊島区高田三丁目24番1号
リポビタンゼリーb
加工食品(その他)
クエン酸

本品にはクエン酸が含まれます。
クエン酸は日常生活や運動後の一時的な疲労感を軽減することが報告されています。



26
G451
2021/8/6
1180001034813
o40株式会社オークローンマーケティング
愛知県名古屋市東区東桜1丁目13番3号
ピントリズム
加工食品(サプリメント形状)
アスタキサンチン

本品にはアスタキサンチンが含まれます。
アスタキサンチンは、正常な目のピント調節機能を維持することで、日常的なパソコンなどのVDT作業による目の疲労感や、目の使用による肩や腰の負担を軽減することが報告されています。
また、アスタキサンチンは、肌の潤いを守るのを助ける機能性が報告されています。

27
G452
2021/8/6
5011001044633
x35株式会社LAVA International
東京都港区北青山1丁目2番3号
ラバ キュットダウン

加工食品(サプリメント形状)
りんご由来プロシアニジン

本品には、りんご由来プロシアニジンが含まれます。
りんご由来プロシアニジンには肥満気味な方の体重、体脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径、ヒップ周囲径の減少をサポートすることにより、高めのBMIを減らす機能が報告されています。
BMIが高めの方に適した食品です。

28
G453
2021/8/6
6010801025164
ni41株式会社日本薬健
東京都港区新橋二丁目20番15号
杜仲茶
加工食品(その他)
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)

本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。
肥満気味な方、BMIが高めの方、肥満気味でお腹の脂肪やウエスト周囲径が気になる方に適した食品です。

29
G454
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ラフマ&(アンド)ショウガ
加工食品(サプリメント形状)
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)

本品にはラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)が含まれます。
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンには、睡眠の質(眠りの深さ・起床時の睡眠に対する満足感)の向上に役立つことが報告されています。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。

30
G455
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ バナバ&(アンド)茶カテキン
加工食品(サプリメント形状)
バナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)

本品にはバナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)が含まれます。
バナバ葉由来コロソリン酸は、健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能が報告されています。
空腹時血糖値が高めの方に適した食品です。
茶カテキン(ガレート型カテキンとして)には、肥満気味の方のお腹の脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)を減少させる機能があることが報告されています。



31
G456
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ラフマドリンク
加工食品(その他)
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン

本品にはラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンが含まれます。
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンには睡眠の質(眠りの深さ・起床時の睡眠に対する満足感)の向上に役立つことが報告されています。

32
G457
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ バナバ&(アンド)茶カテキン A
加工食品(サプリメント形状)
バナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)

本品にはバナバ葉由来コロソリン酸、茶カテキン(ガレート型カテキンとして)が含まれます。
バナバ葉由来コロソリン酸は、健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能が報告されています。
空腹時血糖値が高めの方に適した食品です。茶カテキン(ガレート型カテキンとして)には、肥満気味の方のお腹の脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)を減少させる機能があることが報告されています。

33
G458
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ショウガ
加工食品(その他)
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)

本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)が含まれます。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。

34
G459
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ バナバ
加工食品(サプリメント形状)
バナバ葉由来コロソリン酸

本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。
バナバ葉由来コロソリン酸は、健康な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能が報告されています。
空腹時血糖値が高めの方に適した食品です。

35
G460
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ バナバ A
加工食品(サプリメント形状)
バナバ葉由来コロソリン酸

本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。
バナバ葉由来コロソリン酸は、健康な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能が報告されています。
空腹時血糖値が高めの方に適した食品です。



36
G461
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ショウガ A
加工食品(その他)
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)

本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)が含まれます。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。

37
G462
2021/8/7
4040001046976
to10株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子158番地
健康経営サプリ ラフマ&(アンド)ショウガ A
加工食品(サプリメント形状)
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)

本品にはラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)が含まれます。
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンには、睡眠の質(眠りの深さ・起床時の睡眠に対する満足感)の向上に役立つことが報告されています。
ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオール)は低温環境下で末梢部位の体温を維持する機能があることが報告されています。

38
G463
2021/8/8
5010401059101
si64株式会社シュガーレディ化粧品
東京都港区赤坂一丁目12番32号
シュガーコリン
加工食品(サプリメント形状)
ホスファチジルコリン

本品にはホスファチジルコリンが含まれます。
ホスファチジルコリンには、中高年の方の加齢に伴い低下する、認知機能の一部である記憶力(見た内容を覚え、思い出す力)を維持、サポートする機能があることが報告されています。




「機能性表示食品届出情報 簡単動画解説」はこちらから
 
YouTube チャンネル名
「機能性表示食品情報」


https://www.youtube.com/channel/UCz0TQYw99ttqqQCmiKzxVww
 
チャンネル登録をしてご覧いただければ幸いです。


あとがき



おはようございます。

今週は、中秋の名月を眺めてお団子を食べました。
中秋の名月は、いつも十五夜とばかり思っていましたが、そうではないのですね。もう還暦に近いというのに、そんなことを知らないというのも、おかしいですよね。
まだまだ知らないこと、勘違いして知ったようなふりをしていること沢山あります。

昨日の新聞でも本来の意味を間違えて使っているとして、「がぜん」があげられていました。本来の意味は「急に、突然」と言う意味なのですね。
秋の夜長、頑張って勉強したいと思います。
 
 
では、素敵な週末を。  (KC)

平成30年4月1日 第1号発行