薬剤師さんのための健康食品情報第201号
平成30年4月1日 第1号発行
スポンサーリンク |
(講演会のお知らせ) |
行政からの通知、取り締まり等 |
先週の行政の動き (2月13日~2月19日) 2月15日 アフィリエイト広告等に関する検討会の報告書 消費者庁から、本日(2月15日)、「アフィリエイト広告等に関する検討会の報告書」が、公表されました。 報告書 https://www.caa.go.jp/policies/policy/ representation/meeting_materials/ review_meeting_003/assets/ representation_cms216_220215_01.pdf (KC 今後この報告書をベースに検討され、取り締まりの規制が整備されることになると思います。) 2月18日 新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品等の表示に関する改善要請及び一般消費者等への注意喚起について (消費者庁) https://www.caa.go.jp/notice/assets/ representation_cms214_220218_01.pdf 消費者庁は、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に乗じ、インターネッ広告において、新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする健康食品、空間内のウイルス対策を標ぼうする商品等に対し、緊急的措置として、景品表示法(優良誤認表示)及び健康増進法(食品の虚偽・誇大表示)の観点から表示の適正化について改善要請を行うとともに、SNSを通じて一般消費者等への注意喚起を行いました。 |
|
健康食品の健康被害情報(2/13~2/19) 国立健康栄養研究所HPより |
|
①問題は脂肪の過剰ではなく機能の喪失である? |
問題は脂肪の過剰ではなく機能の喪失である? 肥満の問題は、単に脂肪が蓄積しているということではなく、脂肪細胞の機能低下である、という米国ペンシルバニア大学からの研究報告。 肥満は高血圧や糖尿病のような心臓代謝性疾患を引き起こすことが知られているが、これらの疾患を単に脂肪の過剰に帰するのは物事を単純化している。基本的なレベルでは、脂肪はエネルギーを蓄えるための受け皿として機能するが、よく見ると、脂肪は免疫応答、インスリン感受性の調節、体温の維持などの重要な身体的プロセスに不可欠な役割を果たしている。『細胞』誌に発表されたレビューで、研究チームは肥満の健康への悪影響は単に脂肪の過剰からだけでなく、変化に対応する能力、言い換えればその可塑性の低下から生じると主張している。 脂肪は加齢や肥満により可塑性が低下するため、体の信号に反応する能力が失われる。この現象の現在のモデルでは、脂肪組織の急速な成長がその血液供給を上回り、脂肪細胞から酸素を奪い、もはや分裂しない細胞の蓄積を引き起こす。これは、これらの細胞からの制御されない脂質の流出を伴う、インスリン抵抗性、炎症、および細胞死につながる。 https://www.cell.com/cell/fulltext/ |
②足の潰瘍がある糖尿病患者のための栄養ガイダンス |
足の潰瘍がある糖尿病患者のための栄養ガイダンス 糖尿病患者の足潰瘍の治癒をサポートするための栄養療法の重要性を概説する医療専門家向けのガイダンスが発表された。 このガイダンスは、アルギニン、グルタミン、ヒドロキシメチルブチレート(HMB)、および微量栄養素からの栄養が、足の潰瘍を発症する可能性が高い糖尿病患者の創傷治療を改善するのにどのように役立つかに関する専門家のコンセンサスを提供するものである。 米国では、糖尿病患者の30%以上が足潰瘍を発症するリスクがあり、その治癒のためには適切な栄養が極めて重要である。本ガイダンスは、患者が適切な栄養教育を受けることで、創傷治癒プロセスをサポートする適切な栄養素を食事に取り入れることができることを強調している。 ガイダンスでは、食事だけでは推定栄養素のニーズを満たすことができない場合は、対象を絞った栄養療法が推奨されると述べている。栄養サプリメントは、最適な創傷治癒をサポートするために必要な栄養素を供給するためのオプションである。 本ガイダンスは主として臨床医向けであるが、糖尿病患者向けのリソースを含み、栄養教育の重要性、栄養不足の定期的なスクリーニング、および個別のケアプランを作成するために医療チームと協力することの重要性を強調している。 https://www.guidelinecentral.com/guideline/ 502765/pocket-guide/502768/ |
|
先週の健康・健康食品関連情報(2月13日~2月19日) |
|
アミノ酸のシスチン・グルタミン摂取により、激しい長時間の運動後に生じる腸管バリア機能の低下を抑制することを確認 (早稲田大) |
|
特定保健用食品
特定保健用食品 今週はなし |
|
※【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。 ※効率的に使用できるよう、外部サイトへのリンクを貼りました。 会社名のリンク::機能性表示食品まとめ一覧 ■制度開始から届出た商品を確認できます。 商品名のリンク:機能性表示食品リストとエビデンス ■エビデンス詳細・製造工場・摂取時の注意等を確認できます。 |
今週はなし |
|
おはようございます。 |
平成30年4月1日 第1号発行
0 件のコメント:
コメントを投稿