2018年12月2日日曜日

薬剤師さんのための健康食品情報 (2018/11/25~12/1)

更新:2019年4月21日
薬剤師がぜひ知っておきたい「健康食品」に関する情報 
 (2018/11/25~12/1) 

平成30年4月1日 第1号発行
>>> バックナンバー 一覧 <<<
スポンサーリンク



行政からの通知、取り締まり等

先週の行政の動き (1125日~121)

1129日 医薬品成分を含有する製品の発見について (厚生労働省 福岡県)

健康食品買上げ検査の結果について
 福岡県では、いわゆる健康食品による県民の健康被害を未然に防止するため、平成14年度から買上げ検査を行っています。
 医薬品成分が含まれるものは、「食品」と称された場合であっても医薬品とみなされ、未承認の医薬品販売等を行ったものとして、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律違反となります。
 今般、平成30年7月に15品目を買上げ、検査を行った結果、3品目から医薬品成分が検出されたため、同法律に基づき、販売業者を管轄する3自治体に通報しました。

 販売名  ・・・・ 検出成分
  LIPO9(リポナイン) ・・・・ シブトラミン
  COBRA-X(コブラ-エックス) ・・・・ シルデナフィル 
超金龍(チョウキンリュウ) ・・・・ タダラフィル


1130日 景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表(平成301031日現在) (消費者庁)

今年度10月末まで、景表法の措置命令 21件、課徴金納付命令 4件です。その大半を健康食品が占めています。


健康食品の健康被害情報(11/2512/1) 国立健康栄養研究所HPより

1128日 カナダ保健省が未承認のヒト胎盤 (プラセンタ) 製品について注意喚起

■注意喚起および勧告内容
20181127日、カナダ保健省 (Health Canada) が未承認のヒト胎盤 (プラセンタ) 製品摂取のリスクについて注意喚起。
■解説
カナダ保健省は、国内において経口摂取を意図したヒト胎盤製品が販売されていることを把握しているが、現在のところ、ヒト胎盤の健康製品としての販売は認可していない。ヒトの胎盤は、感染症の原因となる細菌やウイルスに汚染されている場合があり、米国では、胎盤製品を摂取していた母親の乳児が、製品に混入していた細菌に感染し入院した症例が報告されている。また、ヒト胎盤製品は、産後のうつの防止、エネルギー増強、母乳分泌促進などの効果を標榜して販売されているが、現時点でヒト胎盤を摂取することによる有効性の科学的根拠はなく、このような製品に頼ることで深刻な健康問題に対する治療の機会を遅れさせる可能性が危惧される。カナダ保健省は、適切な健康製品や医薬品を選択できるよう、保健医療の専門職に相談するように助言している。

(KC 日本では、OTC医薬品もサプリメントも、ヒト由来のものはありません。)


素材情報の更新から
「セイヨウシロヤナギ」安全性:医薬品等との相互作用
28ヶ月齢男児 (カナダ) が、上気道症状のためアセトアミノフェン (解熱鎮痛薬) とともにセイヨウシロヤナギの樹皮を含む茶を与えられたところ、肝障害、切迫性脳ヘルニアを呈し、治療を受けたが改善せず死亡した。アセトアミノフェンとセイヨウシロヤナギに含まれるサリチル酸の相互作用により劇症肝炎を呈したと考えられた。
Pediatr Int. 2017 Jun;59(6):743-745.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28436611?dopt=Abstract (残念ながら、アブストラクトも見ることできません。)

(KC 日本の症例ではありませんが、死亡例のため、掲載しておきます。西洋シロヤナギのサプリが日本で流通しているかは、わかりません。化粧品で、西洋シロヤナギエキスなどは見ますが、サプリメントは見た記憶ありません。)

スポンサーリンク


患者さんとの会話のための話題提供

LINK de DIETより

   深夜のスナックは、カテージチーズにする?
  
深夜の夜食にカテージチーズを食べると筋肉の質、代謝、全般的な健康に良い影響がみられるだけでなく、体脂肪の増加も抑えられるようだ、という米国フロリダ州立大学などからの研究報告。
研究チームは20代前半の活動的な女性10名を対象に飲料盲検化ランダム化クロスオーバーデザインでたんぱく質の効果を検証した。就寝前30-60分の間にカテージチーズ(たんぱく質30g、炭水化物10g、脂質0g)、カゼイン飲料(サプリメント)、またはプラセボの何れかを摂取してもらった。
その結果、カテージチーズは、カゼイン飲料と全く同じ効果があることが明らかになったという。

「これまで、ホールの食品がたんぱく質サプリメント(カゼイン)と同じ作用を持つことが推測されていたが、実証されていなかった。これは重要なことだ。通常の食品でもサプリメントと同様に機能するのである」と主任研究者のマイケル・オームスビー准教授はコメントしている。
https://www.cambridge.org/core/journals/british-journal-of-nutrition/article/presleep-protein-in-casein-supplement-or-wholefood-form-has-no-impact-on-resting-energy-expenditure-or-hunger-in-women/FA272FC2E0B8C9FF85C6DA0918EDFEB7




   ココアフラバノールとプロシアニジンの心臓の健康への新しい洞察
  
ココアの血圧、動脈硬化度、コレステロール、血管機能の改善効果は、主としてフラバノールによるものであり、プロシアニジンの寄与は低いようだ、という独デュッセルドルフ大学、マース社などによる臨床試験の報告。
研究チームは、45名の健康な成人男性を対象に、ランダムに3群に分け、1か月にわたって、1)フラバノール、プロシアニジン、2)プロシアニジン、3)プラセボ(偽薬)を摂取させた。

その結果、フラバノールとプロシアニジンを共に摂取した男性は、血圧、動脈硬化度、コレステロールが改善し、同時に血管機能も改善したという。

プロシアニジンのみを摂取した男性ではコレステロールの低下効果しか観察されなかったことから、血管機能、血圧、動脈硬化度に対する効果は主としてフラバノールの効果と考えられるという。

「我々はココアフラバノールに関する以前の知見を確認することができた。またフラバノールとプロシアニジンの各々の心血管系への影響についての新しい洞察を得ることができた」と責任著者で英国サリー大学のクリスチャン・ハイス臨床教授はコメントしている。


   妊娠力に関係? 男性とサプリ
  
近年、男性の精子の質の低下が指摘されている。食生活による改善も期待されるが、これまでエビデンスは欠如していた。スペインのロビラ・イ・ビルジリ大学などは過去最大のレビューを行い、特定の栄養素が精子の質を向上させる可能性を見出した。
不妊症は世界的にみると人口の15%にみられ、世界保健機関(WHO)は全世界の健康問題としている。近年、発展途上国各地における精子の質に関する研究では、その低下が示されているが、これは人間の種の保存に係る問題だ。精子の質の低下は、不健康な生活様式に関連しているとされる。改善が可能な主な要因としては、ストレス、麻薬、たばこ、アルコール、不健康な食生活があげられる。

現在、精子の質に対する、食べ物およびサプリメントの影響についてはエビデンスが欠如しているにもかかわらず、不妊治療クリニックでは、患者に体外受精(IVF)または顕微授精(ICSI)を行う前に食事療法を勧めたり、サプリメントを提供しているところも多いという。
スペインのロビラ・イ・ビルジリ大学とぺレ・イ・ビル尻研究所、メキシコのグアダラハラ大学は共同で、無作為化臨床試験の最も広範かつ体系的なレビューを行い、様々な栄養素やサプリメントが精子の質と男性の授精能にどう影響するかを調べた。

2900人の参加者を含む28の研究結果を定性的に分析した結果、精子とサプリメントの成分には次のような関係性がみられたという。

【数の増加】オメガ3系脂肪酸・コエンザイムQ10
【濃度の上昇】セレン・亜鉛・オメガ3系脂肪酸・コエンザイムQ10
【運動性向上】セレン・亜鉛・オメガ3系脂肪酸・コエンザイムQ10・カルニチン
【形態の向上】セレン・オメガ3系脂肪酸・コエンザイムQ10・カルニチン

今回の結果は、ある種のサプリメントが精子の質に有益な効果をもたらすことができることを示唆しているが、これが自然な子どもの成長の可能性を高めるかどうかについては、より正確な結論を導き出すために、さらに大規模な研究を行う必要があると研究者らは考えているという。




先週の健康・健康食品関連情報(1125日~121)


行政公表資料より

中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)第13回結果の公表 (厚労省)

中高年者縦断調査は、平成 17 10 月末に 5059 歳であった全国の中高年者世代の男女に対して、家族の状況、健康の状況、就業の状況などを継続的に調査し、高齢者対策などの厚生労働行政施策のための基礎資料を得ることを目的としています。

調査結果のポイント
日常生活の行動と健康状態 日常生活のなかで、友達づきあいや家事などをいつもしている者は、 「しない」者より、健康 状態が「よい」と思っている割合が高い。
運動状況の変化 第1回調査時(12 年前)から運動を続けている者は、「第 1 回から運動していない」者より、 健康状態が「よい」と思っている割合が高い。
離職経験がある者の第 13 回調査の就業状況
1 回調査から第 13 回調査までに離職経験がある者のうち、第 13 回調査で「仕事をしている」 者は、男は 47.9%、女は 34.9%となっている。 


最近の調剤医療費の動向(トピックス)(平成30年度)
抗インフルエンザ薬の薬剤料等の推移について (厚労省)

20134月から20183月調剤分(20135月から20184月審査分)の調剤レセプト(電算処理分)のデータを用いて、抗インフルエンザ薬の薬剤料等を集計したもの。

・抗インフルエンザ薬の薬剤料は毎年徐々に増加しているが、2017年度は特に伸びが大きい(2017年度323億円)
2013年度から2017年度のインフルエンザの定点当たり報告数を見ると、2013年度、2015年度は2 月にピークを迎え、2014年度、2016年度、2017年度は1月にピークを迎えている。


大学・研究機関等公表資料より

日本人のがん予防:喫煙と子宮頸がん (国立がん研究センター 社会と健康研究センター)

日本人において喫煙により子宮頸がんのリスクは確実に上昇するという結論になりました。
喫煙が子宮頸がんの発癌に関与する生物学的メカニズムは、たばこに含まれる多くの発癌物質が直接的に子宮頸がん発症に影響を及ぼす可能性が示唆されています。加えて、これらの発癌物質は免疫機能を低下させる可能性があるため、HPVの持続感染を引き起こし、発癌リスクを高めているのかもしれません。

 

高カカオチョコレート摂取が動脈硬化や認知機能にかかわる生体指標を改善することを確認 (明治)

4569歳までの347人に、1カ月間、カカオポリフェノールを多く含む高カカオチョコレートを毎日一定量摂取していただき、摂取前後の血圧や血液成分などの身体の状態の変化を検証した。

チョコレートの摂取前と摂取4週後の検査結果を比較した結果、以下の点が認められました。
・血圧が低下(血圧が高めの人ほど、正常な血圧の人より血圧が低下)
・善玉コレステロール(HDLコレステロール)が上昇
・動脈硬化の検査などに使われる炎症指標(hs-CRP)と酸化ストレス指標(8-OHdG)が低下
・精神的にも肉体的にも活動的になった(アンケート調査による結果)
・血中BDNF(脳由来神経栄養因子)が上昇
・チョコレートの摂取前後で、体重・BMIの増加は認められなかった


エナメル質形成不全(むし歯になりやすい歯の異常)は西高東低
日本小児歯科学会全国調査の結果から (富山大学)
全国 47 都道府県の 388 科施設の協力を得て、7 歳から 9 歳の健常児童 4,985 人に対して、日本小児歯科学会認定小児歯 科専門医による診察と質問票を用いて実施した結果。
エナメル質形成不全の有病率は、日本全体で 19.8%でした。地域別では、北海道 14.0%)、東北( 11.7%)、関東信越(18.5%)、東海北陸(19.3%)、近畿(22.3%)、中国( 19.8%)、 四国(28.1%)、九州(25.3%)であり、全体として西高東低の地域差を認めました。最も高い 四国は、最も低い東北の 2.4 倍になります。


脳の血管障害を血流の拍動から予測する (東北大学)


・認知症や脳梗塞の危険因子である大脳白質病変と頸動脈血流拍動増大の関連 を発見。
  超音波を用いた頸動脈血流の波形分析に基づく非侵襲的な手法による解明。
  動脈血流を指標とした新たな認知症予防の可能性を示唆した。

大脳白質病変は、認知障害や脳梗塞の危険因子であることが知られています。
高血圧患者の頸動脈血流波形を超音波で調べ、収縮後期の血流拍動が増大するほど白質病変が増加することを発見しました。
大動脈硬化や血圧反射波の増大に伴って頸動脈血流の収縮後期拍動が増加すると、脳微小血管内で血流拍動が増加して血管が傷害され、白質病変が出現することを明らかにしました。

(KC 脳MRIで測定すると、わかるらしいですが、もっと簡易でお安い方法で、検査できるようになることを期待したいですね。)


先週のトクホ・機能性表示食品情報(1125日~121)
 

特定保健用食品

今週はなし。

機能性表示食品届出公表(1125日~121)

届出番号
届出日
商品名
届出者
食品の区分
機能性関与成分名
表示しようとする機能性
D220
2018/10/1
ピントプラスGOLD(ゴールド)
株式会社ファーマフーズ
サプリ
ビルベリー由来アントシアニン、GABA
本品にはビルベリー由来アントシアニンと、GABAが含まれています。ビルベリー由来アントシアニンには、ピント調節機能をサポートする事、目の疲労感を緩和する事、目の使用による首・肩の負担を軽減する事が報告されています。GABAには、仕事や勉強などによる一過性の疲労感を緩和する事が報告されています。
D221
2018/10/2
ルテオリン 尿酸ダウン
株式会社ディーエイチシー
サプリ
ルテオリン
本品にはルテオリンが含まれます。ルテオリンには尿酸値が高め(5.5/dL超~7.0/dL未満)な男性の尿酸値を下げる機能があります。
D222
2018/10/3
Lady Borden Life(レディーボーデン ライフ)<バニラ>
株式会社ロッテ
その他加工
難消化性デキストリン(食物繊維として)
本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)には、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。
D223
2018/10/5
蒼楽
しまね有機ファーム株式会社
その他加工
難消化性デキストリン(食物繊維)
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。また、食後の中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されています。
D224
2018/10/8
小粒大豆もやし
富士食品工業株式会社
生鮮
大豆イソフラボン
本品には大豆イソフラボンが含まれます。大豆イソフラボンには、骨成分の維持に役立つ機能があることが報告されており、健康な骨を維持したい方に適した食品です。
D225
2018/10/9
ルテインゴールド
エコアライブ株式会社
サプリ
ルテイン
本品にはルテインが含まれます。ルテインは、加齢により減少する網膜の黄斑色素量を維持し、コントラスト感度(色の濃淡を判別する視機能)を改善することが報告されています。
 

届出撤回情報

301127日付け
D65 「アルークHMB(エイチエムビー)」
ワダカルシウム製薬株式会社 ・・・・ 3-ヒドロキシ-3-メチルブチレート(HMB
撤回理由「届出表示文言変更のため」


今週の注目の届出

D221 「ルテオリン 尿酸ダウン」(株式会社ディーエイチシー)
関与成分 「ルテオリン」 原材料(由来)  菊の花エキス
「本品にはルテオリンが含まれます。ルテオリンには尿酸値が高め(5.5/dL超~7.0/dL未満)な男性の尿酸値を下げる機能があります。」

臨床試験で、評価しています。
健康な尿酸値が高めの日本人男性30名を無作為に2グループに分け、試験食品またはプラセボ食品を11粒、4週間継続摂取させた。試験開始前と後に、血中尿酸値を測定することにより、評価しています。
結果は、有意差がつかず、5.5 mg/dL 超~7.0 mg/dL 未満の被験者による層別解析で、1か月で0.2mg/dl減少し、プラセボ群と有意差が付いたとして、届けられています。
(KC 絶対値としては、1か月で、0.2mg/dl の減少です。この変化を意味あるものとしてどのようにとらえるかが必要かと思います。)

作用機序
ルテオリンの摂取によって XOD (キサンチンオキシダーゼ) の働きが阻害され、体内で増加した尿酸値が低下すると考えられる。
(KC ヒポキサンチンからキサンチンへの変換およびキサンチンから尿酸への変換に、XODが関与するので、そこを阻害することにより、尿酸の合成が阻害されるという考え方。)

(KC「ルテオリン」は、生鮮食品のトウガラシで、「ルテオリンには食後の血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。」届けられているものがありますが、菊の花エキスを原材料として、尿酸値への機能性は、初です。)


機能性表示食品の届出一覧は、情報検索のデータベースで確認できます。


過去のメールマガジンは、こちらのサイトから閲覧可能です。


今週も、最後までお付き合いくださりありがとうございました。
早いもので、今年も残り1か月を切ってしまいました。
年初にたてた目標も、ほとんどクリアできず、また来年への持ち込みとなりそうです。

先日、厚労省主催の食品衛生法改正の説明会に参加してきましたが、薬剤師に、直結することはほとんどないのですが、ハーブティーなどを製造して販売しているところは、HACCP導入ということになります。
ただ、包装されている食品を販売するのみの店舗は、HACCPも食品事業者の届出も不要の方向で収まりそうですので、薬局で食品を売っても、食品事業者の届出は不要になりそうです。

今年も残り一か月、クリスマスパーティー、忘年会と仕事以外でも忙しい時期に突入いたしますが、ご自愛ください。

今後とも、ご支援の程、よろしくお願い致します。 (KC)

平成30年4月1日 第1号発行