平成30年4月1日 第1号発行
>>> バックナンバー 一覧 <<<
スポンサーリンク |
行政からの通知、取り締まり等 |
先週の行政の動き (5月26日~6月1日)
5月31日 平成30年度食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告書を公表 (消費者庁)
消費者庁から、平成30年度食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告書が公表されました。
1.即時型食物アレルギーによる健康被害に関する全国実態調査
2.重症果物アレルギーに関する調査
3.特定原材料等による食物アレルギーの臨床像と診断法の検証
平成30年度食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告書
(KC 少し長い報告書ですが、時間がある方は、ぜひ目を通してください。)
5月31日
平成30年度食品表示に関する消費者意向調査報告書 (消費者庁)
消費者庁から、平成30年度食品表示に関する消費者意向調査報告書が公表されました。
消費者庁の委託を受け、株式会社ネオマーケティングが調査を行い、取りまとめたものです。
平成30年度食品表示に関する消費者意向調査報告書
(KC 食品表示をしっかりと利用している人がごくわずかであることが、よくわかる報告書です。)
健康食品とは関係ありませんが
第1回東京都後発医薬品安心使用促進協議会を開催 (東京都)
東京都では、都民が安心して後発医薬品を使用できる環境を整備するため、今年度から「東京都後発医薬品安心使用促進協議会」を設置いたします。
第1回協議会は、6月7日。
東京都後発医薬品安心使用促進協議会 委員
|
スポンサーリンク |
健康食品の健康被害情報(5/26~6/1) 国立健康栄養研究所HPより
|
(外国のバイアグラ関係成分含有のサプリメントの注意喚起は掲載していません)
5月30日 カナダ保健省が適切な品質管理が行われていない製品の自主回収情報を公表
■注意喚起および勧告内容
2019年5月29日、カナダ保健省 (Health Canada) が適切な品質管理が行われていない101製品の自主回収情報を公表。
■解説
カナダ保健省が健康製品の製造業者であるKonsar Future Nutrition
Incの製造施設を調査したところ、製造環境が不衛生であり、品質管理が適切に行われていないことが判明したため、カナダ保健省は当該業者が製造していた10ブランド101製品の健康製品としての販売許可を取り下げた。当該業者は全製品の製造を中止し、自主回収を実施している。
製造中止を受けたメーカー
Athltx Science
Elle Factor Weight Management
Future Nutrition
Humabolic Science
MVP Biotech
MVP Laboratories
MVP Lifestyle
MVP Nutrition
PHP Edge
Xtreme Lifestyle
5月31日 香港衛生署が未承認の中国伝統医薬品に注意喚起
■注意喚起および勧告内容
2019年5月30日、香港衛生署 (Department of Health) が未承認の中国伝統医薬品「Wellmune Cordyceps Sinensis」に注意喚起。香港衛生署は当該製品を使用しないように、また、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告。
■解説
これは、香港衛生署による調査で判明した事例。当該製品は、体の強化、東洋医学における潤肺や行気活血などを謳って販売されていたが、中国伝統医薬品 (中成薬、proprietary Chinese medicine (pCm) ) としての販売承認を得ていなかった。このため、当該製品を販売していた業者 (T8 (Int'l) Group Limited) が自主回収を行っている。現在のところ、当該製品との因果関係が疑われる健康被害は報告されていない。
5月27日 素材情報データベースの新規収載
「アンペロプシン」
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail3971.html |
患者さんとの会話のための話題提供 LINK de DIETより |
①高齢女性においては、死亡率低減のために1日当たり1万歩は必要ではない?!
4,000歩/日歩いた女性は、2,700歩/日歩いた女性より、死亡率が低かったという、ブリガム・アンド・ウイメンズ病院等からの報告。歩数が増加するに従い、死亡リスクは減少し続けたが、7,500歩/日で横ばいとなった。
今回の研究では、1日あたりの歩数、歩数強度と全死因との関連を調査したという。対象者は、前向きコホート研究である女性の健康研究に含まれ、2011年から2015年まで7日間、起床時間に加速度計の着用に同意した米国女性18,289名である。装具の着用を遵守していた女性16,741人を分析した。平均年齢は72歳である。
結果は、高齢の女性においては、約2,700歩/日の歩行と比し、約4,400歩/日の歩行が、死亡率の低下と有意に関連していたという。歩数がより多くなると死亡リスクは減少し続けたが、約7500歩/日で横ばいとなった。歩数強度は、1日当たりの総ステップ数で計算後、死亡率の低さとは、明らかに関連していなかった。
https://jamanetwork.com/journals/jamainternalmedicine/fullarticle/2734709 |
②全粒穀物は腸のセロトニン生産を変えて健康に貢献する!?
全粒のライ麦パンを食べる成人は、食物繊維の少ない小麦パンを食べる人に比べて血中のセロトニン濃度が低いようだ、という東部フィンランド大学からの研究報告。
研究チームは、15人の成人を対象に、ランダム化クロスオーバー臨床試験を実施した。参加者は、1日6-10枚の低繊維小麦食パンか、同僚の全粒ライ麦パンを、ランダムな順番で、各々4週間にわたって摂取し、期間の終わりに採血して血漿代謝産物が分析された。
その結果、全粒ライ麦パンの摂取は、低繊維小麦パンに比べて、特にセロトニン濃度を有意に低下させることが明らかになった。
マウスを用いた動物実験でも、全粒ライ麦の摂取は、腸内のセロトニン濃度を有意に低下させることがわかった。
「全粒穀物は糖尿病のリスクを減らすことが知られているが、その効果の一部はセロトニン濃度の低下が原因である可能性がある」と主任研究者のカティ・ハンヒニーバ研究員はコメントしている。
https://academic.oup.com/ajcn/article-abstract/109/6/1630/5480604?redirectedFrom=fulltext |
③ストレス解消に食べるとより太りやすい!?
強いストレスに曝されているときは、同じ高脂肪食でもより体重を増やす効果が増すようだ。豪州ガルバン医学研究所によるマウスを用いた動物実験の結果報告。
研究チームは、体重を上乗せする効果をもつ、インスリンにより制御される脳内の分子経路を明らかにした。この体重増加の中心にあるのが、NPYと呼ばれる分子であることを発見したという。マウスだけでなくヒトの脳内にも自然に存在し、ストレスに反応して摂食を刺激する。
脳の扁桃体におけるNPYの生産が阻害されるとき、体重増加は抑えられる。NPYがないマウスには追加の体重増加は見られなくなる。これは、ストレスと肥満、NPYの間に明確な関係があることを示唆している。
さらにメカニズムを追求した結果、扁桃体がストレス下ではインスリンへの感受性が低下して、NPYの上昇が抑えられなくなることを研究チームは発見した。
|
先週の健康・健康食品関連情報(5月26日~6月1日)
|
行政公表資料より
|
大学・研究機関等公表資料より |
ヒト臨床試験でミドリムシの継続摂取が脳の状態に効果的に寄与することを確認(ユーグレナ)
年齢が50歳以上70歳未満の健康上問題のない閉経後の女性62人を対象に、朝昼夕食後の1日3回1 gずつ、ユーグレナ粉末もしくはプラセボ粉末を24週間継続摂取し、摂取前および摂取開始後24週目までの期間中に、①血液検査、②脳と身体の動き(認知機能)に関するテスト、③心理的な健康状態等に関する質疑を行いました。なお、試験は二重盲検プラセボ対照比較試験で実施しました。
ユーグレナ粉末を継続摂取することで、以下の結果が示されました。
① 脳細胞の増加に不可欠なたんぱく質である血中のBDNFの上昇
② 脳からの指令で身体が動く速度(認知機能速度・運動速度)の向上
③ 健康関連QOL(生活の質)としての心の健康スコアの改善
(KC これも、機能性表示食品の届出が目の前と言った感じですね。)
身体活動量計を用いて、生活リズムとメンタルヘルスの関係を解明 (花王)
20~60代の職域(働く)世代における対象者1,521名(男性:855名、女性:666名)において、メンタルヘルスの不調の程度の判定にストレスチェックを用いて高ストレスの有無の判定を行ない、
・高ストレス判定者群99名(男性:52名、女性:47名)
・健常者群1,422名(男性:803名、女性:619名)
に対して、就業日と休業日の場合に分けて、1日の歩数(3時間毎の歩数)を比較しました。
その結果、高ストレス判定者群は、健常者群に比べて、休業日の朝(6-9時)の歩数が、有意に少ないことがわかりました。
筑波山麓の特産品「フクレミカン」果皮抗肥満とストレス抵抗性獲得作用をマウス実験で確認 (茨城大学)
高脂肪食だけを与えたグループに対し、フクレミカンの果皮の粉末入りのエサを食べたグループでは、エサの摂取量に有意な差異がなかったにも関わらず、体重増加量が明らかに少なくなっていることが確認されました。また、血中のコレステロール量と中性脂肪レベルについても、フクレミカンの果皮の粉末入りのエサを食べたグループの方が低いことが確認されました。これらの結果から、熱する前のフクレミカンの皮には、抗肥満効果やメタボリック症候群の予防効果があることが示唆されました。
(KC まだ動物試験の結果ですが、機能性表示食品素材の候補になることは明らかです。どこが、臨床試験をやるのか注目です。)
植物由来成分が肺炎球菌を殺菌することを明らかに~肺炎の予防や治療につながる可能性(新潟大学)
ヒノキチオールは優れた抗菌作用を有しているため,さまざまな感染症の治療に利用できる可能性があります。今後は,肺炎を誘発したマウスにヒノキチオールを投与した際の治療効果を解析することにより,創薬研究につなげていきたいと考えています。
(KC 小林製薬さんが絡んでいるみたいなので、近い将来、健康食品で販売されるかもしれませんね。)
ニュースでも取り上げられていたので
液体のりで造血幹細胞の増幅に成功 (日本医療研究開発機構)
|
先週のトクホ・機能性表示食品情報(5月26日~6月1日) |
特定保健用食品
|
機能性表示食品届出公表(5月26日~6月1日)
|
※【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。 |
D687 2019/3/29 静岡県温室農業協同組合 アローマメロン 生鮮 GABA 本品にはGABAが含まれています。GABAには仕事や勉強による一時的な精神的ストレスを緩和する機能があることが報告されています。 D688 2019/3/29 静岡県温室農業協同組合 クラウンメロン 生鮮 GABA 本品にはGABAが含まれています。GABAには仕事や勉強による一時的な精神的ストレスを緩和する機能があることが報告されています。 D689 2019/3/29 エースコック株式会社 ファイバイタル 肉野菜みそスープ その他加工 イソマルトデキストリン(食物繊維) 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリンは、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されており、食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方に適しています。 D690 2019/3/31 株式会社ZERO PLUS シンデレラスリープ サプリ L-テアニン 本品には、L-テアニンが含まれます。L-テアニンには、夜間の良質な眠り(寝起きの疲労感や眠気を軽減)をサポートする機能が報告されています。また、一過性の作業にともなう精神的なストレスをやわらげることが報告されています。 E1 2019/4/3 日本新薬株式会社 MANGOSTIA(マンゴスティア) サプリ ロダンテノンB 本品はロダンテノンBを含みます。ロダンテノンBは、糖化ストレスを軽減することにより肌の潤いを保持する機能があります。 E2 2019/4/3 日本山村硝子株式会社 ぎゅっとルテイン きらきらケール 生鮮 ルテイン 本品にはルテインが含まれます。ルテインを10mg/日摂取すると、ブルーライトなどの光による刺激から目を保護するとされ、年齢とともに減少する網膜黄斑部の色素量を増加させることで目の調子を整えることが報告されています。本品を60g食べると、機能性が報告されている一日当たりのルテインの量の50%を摂取できます。 E3 2019/4/4 株式会社伊藤園 健康体国産りんご その他加工 難消化性デキストリン(食物繊維) 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は、おなかの調子を整える機能や、同時に摂取した糖質の吸収を抑えて食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 E4 2019/4/4 株式会社愛しとーと おなか快調宣言α その他加工 難消化性デキストリン(食物繊維として)、ガラクトオリゴ糖 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)、ガラクトオリゴ糖が含まれるので、腸内のビフィズ ス菌を増加させ、腸内環境(腸内フローラ)を良好にし、便通(お通じ)を改善する機能があります。 また、難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させる事により、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。 E5 2019/4/5 株式会社アカシアの樹(旧社名:株式会社mimozax) アカポリ肌ケア サプリ アカシア樹皮由来プロアントシアニジン 本品にはアカシア樹皮由来プロアントシアニジンが含まれるので、肌(顔)の乾燥による不快感(ムズムズ感)がある成人において、肌(顔)の乾燥を緩和して肌(顔)の潤いを守るのを助け、肌(顔)の保湿力(バリア機能)を守る機能があり、不快感を改善する機能があります。肌(顔)の乾燥が気になる方、肌(顔)の乾燥による不快感(ムズムズ感)がある方に適した食品です。 E6 2 019/4/5 ダイドードリンコ株式会社 スマートブラック 世界一のバリスタ監修 その他加工 難消化性デキストリン(食物繊維として) 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事や軽食から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。 E7 2019/4/8 アモーレパシフィックジャパン株式会社 睡眠ミイン サプリ GABA 本品にはGABAが含まれています。GABAは健康な方の睡眠の質(眠りの深さ、起床時の眠気)の改善に役立つ機能や、仕事や作業による一過性の精神的なストレスや疲労感を緩和する機能が報告されています。 E8 2019/4/8 日清ファルマ株式会社 尿酸値が気になる方のアンセリン サプリ アンセリン 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンには尿酸値が高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる機能が報告されています。 E9 2019/4/8 雪印メグミルク株式会社 乳酸菌ヘルベヨーグルト ドリンクタイプ 100g その他加工 L. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ) 本品にはL. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)が含まれるので、目や鼻の不快感を緩和します。 E10 2019/4/9 アサヒ飲料株式会社 ウィルキンソン タンサン エクストラ グレープフルーツ その他加工 難消化性デキストリン(食物繊維として) 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)には、食事の脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 E11 2019/4/9 株式会社伊藤園 こまめにコツコツ黒豆茶 その他加工 大豆イソフラボン 本品には大豆イソフラボンが含まれます。大豆イソフラボンには骨の成分の維持に役立つ機能があることが報告されています。本品は丈夫な骨を維持したい方に適した食品です。 E12 2019/4/9 株式会社リフレ ・はじめのグルコサミン サプリ グルコサミン塩酸塩 本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれています。 グルコサミン塩酸塩は、膝の曲げ伸ばしを滑らかにし、膝を動かす際の不快な違和感を和らげる報告があります。膝関節の動きに悩みのある方に適しています。 |
スポンサーリンク |
今週の注目の届出 |
D687 「アローマメロン」
D688 「クラウンメロン」
静岡県温室農業協同組合 ・・・・ GABA
機能性表示 「本品にはGABAが含まれています。GABAには仕事や勉強による一時的な精神的ストレスを緩和する機能があることが報告されています。」
(KC
なんとメロンの機能性表示食品です。 ストレスが緩和されるメロンです。マスクメロンにこれ以上の付加価値が必要なのでしょうか?)
E1 「MANGOSTIA(マンゴスティア)」
日本新薬株式会社 ・・・・ロダンテノンB
機能性表示 「本品はロダンテノンBを含みます。ロダンテノンBは、糖化ストレスを軽減することにより肌の潤いを保持する機能があります。」
新規成分 臨床試験で評価
20歳以上60歳未満の健常な女性40名を対象に無作為に割付を行い、プラセボ対照群との比較試験を行った。12週間摂取させた。
摂取前、摂取4、8、12週後に血中のペントシジン濃度(皮膚のAGEs蓄積量と相関性あり)と肌の水分値の変化割合を測定した。
結果 血中のペントシジン濃度は、摂取群では摂取8週後において摂取前に比べて有意に低下したが、プラセボ群では有意な変化が認められなかった。また、皮膚の水分値は、摂取8、12週後に摂取群においてプラセボ群に比べ有意に高く推移した。
Glycative Stress Research 2018; 5 (2):
095-103
作用機序
皮膚が糖化ストレスを受けると、コラーゲンの三次元構造 を変化させ、皮膚の保水力に影響すると考えられる。さらに、皮膚の保水力に寄与するヒアルロン酸などを産生する細胞である線維芽細胞は、AGEs の増加により、アポトーシス(細胞死)を引き起こす。
ロダンテノン B は、体内の糖化ストレスを軽減する(AGEs の増加を抑制する)ことにより、肌の水分の保持に寄与
していると推察された。
(KC 成分も新規ですが、糖化ストレスの軽減を謳う機能性も初です。)
E2 「ぎゅっとルテイン きらきらケール」
日本山村硝子株式会社 ・・・・ ルテイン
「本品にはルテインが含まれます。ルテインを10mg/日摂取すると、ブルーライトなどの光による刺激から目を保護するとされ、年齢とともに減少する網膜黄斑部の色素量を増加させることで目の調子を整えることが報告されています。本品を60g食べると、機能性が報告されている一日当たりのルテインの量の50%を摂取できます。」
(KC 生鮮食品のケールとしては、GABAを関与成分にするものに続く、第2段です。さらに、生鮮の50%ルールを適応した商品です。)
E4 「おなか快調宣言α」
株式会社愛しとーと ・・・・ 難消化性デキストリン(食物繊維として)、ガラクトオリゴ糖
機能性表示「本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)、ガラクトオリゴ糖が含まれるので、腸内のビフィズ ス菌を増加させ、腸内環境(腸内フローラ)を良好にし、便通(お通じ)を改善する機能があります。
また、難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させる事により、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。」
新規成分 臨床試験で評価
ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験。
医師の判断により,Bifidobacteriumの占有率が少なく排便回数が少ない者44名を選抜した。2週間摂取。摂取前および摂取1週間後,摂取2週間後に主要アウトカムと副次的アウトカムを評価した。腸内細菌叢の占有率を主要アウトカムとして、Terminal Fragment Length Polymorphism (T-RFLP) 法を用いて測定した。便秘に関する自覚症状、便の形、排便状況については、それぞれCAS-MT,便形スケールおよび日誌を用いて評価した。
結果 摂取1、2週間後において,被験食品群のBifidobacterium占有率はプラセボ群よりも有意に上昇した。また,被験食品群の摂取前から摂取2週間後にかけたCAS得点の変化量はプラセボ群よりも有意に低下し,摂取前から摂取2週間後にかけた1日あたりの排便回数はプラセボ群よりも有意に増加した。
Jpn Pharmacol Ther (薬理と治療)2018 : 46 : 1707-22
作用機序
ガラクトオリゴ糖を摂取することによりヒト腸内常在性 Bifidobacterium が選択的増加し、ビフィズス菌が増加するものと考えられた。
ガラクトオリゴ糖の摂取により糞便 pH が低下し、腸管を刺激し,蠕動運動を活発にする。
(KC ガラクトオリゴ糖は、トクホでも許可されているものですが、機能性表示食品としては初の届出です。)
E5 「アカポリ肌ケア」
株式会社アカシアの樹 ・・・・ アカシア樹皮由来プロアントシアニジン
機能性表示 「本品にはアカシア樹皮由来プロアントシアニジンが含まれるので、肌(顔)の乾燥による不快感(ムズムズ感)がある成人において、肌(顔)の乾燥を緩和して肌(顔)の潤いを守るのを助け、肌(顔)の保湿力(バリア機能)を守る機能があり、不快感を改善する機能があります。肌(顔)の乾燥が気になる方、肌(顔)の乾燥による不快感(ムズムズ感)がある方に適した食品です。」
新機能性 臨床試験で評価
ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験。
試験責任医師より肌に疾患 (アトピー等) がなく、かつ試験参加に問題ないと判断された66名を本試験に組み入れました。また、血液検査においてアトピー性皮膚炎ではなく、アレルギー体質でもないヒトを対象としました。介入期間は8週間。
試験参加者は試験食品摂取前および摂取4週間後、摂取8週間後に来院し、皮膚検査・自覚症状・身体測定・理学検査・尿検査・血液学検査・血液生化学検査・内科的検査を行いました。
結果 本届出食品摂取4週間で、DLQIの症状・感情スコアおよび質問1 「ここ1週間、皮膚にかゆみや痛みを感じましたか」に関する自覚症状は改善し、皮膚状態に関連したQOLが向上しました。さらにVAS法を用いた自覚するかゆみの評価では、本届出食品摂取4週間に有意な改善が認められた。
本届出食品摂取8週間で、顔の経皮水分の蒸散が有意に抑制されました。また、角層水分量は群間での有意差は認められませんでしたが、試験期間を通して平均スコアの上昇が認められました。
BIOSCIENCE,
BIOTECHNOLOGY, AND BIOCHEMISTRY https://doi.org/10.1080/09168451.2018.1547626
作用機序
①
経皮水分蒸散量(Trans
Epidermal Water loss: TEWL)が減少する作用機序
アカシア樹皮由来プロアントシアニジンが TEWLを減少させた作用機序のひとつとしては、TNF-αを抑制することによるものであると推察できる。
アカシア樹皮由来プロアントシアニジンが TEWL を減少させた作用機序のもうひとつとしては、正常な皮膚においてもセラミダーゼの発現を抑制してセラミドを維持したからで
あると推察される。
②
「肌の乾燥による不快感」が改善した作用機序
アカシア樹皮由来プロアントシアニジンを摂取することにより、高い抗酸化作用によって肌の乾燥による不快感(ムズムズ 感)が軽減されたと考えられる。
アカシア樹皮 由来プロアントシアニジンは、TEWL を減少させることで、肌の潤いを守り、肌の保湿力を高めたと考えられる。その結果、肌の乾燥による不快感(ムズムズ感)が改善したと推察される。
(KC アカシア樹皮由来プロアントシアニジンは、食後血糖値の上昇を穏やかにする機能で届けられていましたが、今回は、肌の保水で、肌の乾燥による不快感の改善のという、他の成分でも届けられていない全く新しい機能性の文言です。)
E9 「乳酸菌ヘルベヨーグルト ドリンクタイプ 100g」
雪印メグミルク株式会社 ・・・・ L. helveticus
SBT2171(乳酸菌ヘルベ)
機能性表示 「本品にはL. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)が含まれるので、目や鼻の不快感を緩和します。」
新規成分 臨床試験で評価
目や鼻の不快感症状を有し血中のハウスダストまたはダニ特異的抗体価が陽性である健康な男女成人を対象にプラセボ対照二重盲検ランダム化比較試験。介入群とプラセボ群にそれぞれ50 名ずつ割り付けた。
12 週間摂取。目や鼻の不快感症状の緩和効果をアンケートや日誌、アレルギー関連の血中マーカーを測定することで評価した。
結果 摂取開始8週目で目と鼻の不快感合計スコア(アンケート)の摂取開始時からの変化量がL. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)を含むドリンクヨーグルトを摂取した群(平均変化スコア:-1.6±3.6)でプラセボ群(平均変化スコア:-0.2±3.1)と比較して有意に低下した。また、日誌調査により、くしゃみの回数は、前観察期間から摂取開始9週から12週目の変化量が、プラセボ群(平均回数の変化量:0.04±0.52)と比較してL. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)群(平均回数の変化量:-0.10±0.51)で有意に低下した。一方、L. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)を含むドリンクヨーグルトの摂取は、アレルギー関連の血中マーカーに影響を与えなかった。
Functional Foods in Health and Disease
2019; 9(1): 52-77
作用機序
L. helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)が免疫細胞に作用し Th1/Th2 細胞のバランスを改善し、抗原特異的 IgEの産生を抑制することでハウスダストやダニに対する免疫反応が抑制されると考えられる。
(KC 作用機序として、免疫の事をしっかりと記述する機能性表示食品が増えてきています。作用機序として、資料をしっかり出せば、機能性表示の文言として謳えなくても、広告宣伝では使用できるので、免疫に関して謳うのと同じことです。)
機能性表示食品の届出一覧は、情報検索のデータベースで確認できます。
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/ |
あとがき |
今週も最後まで、お付き合いいただき有難うございました。
早いもので、令和も1か月が過ぎてしまいました。
令和の元号も全く違和感がなくなってしまっています。
トランプさんが帰って少し静かになったかと思えば、今月末は、大阪でG20サミットです。その日、運悪く大阪に出張です。新幹線の中で、不審者に間違えられないようにしたいと思います。
さて、今年度に入って、「キムリア」が3349万円の薬価が付き、さらには「がん遺伝子パネル検査」が保険適用になり、高額医療は進む一途ですが、薬剤師さんの業務には、なかなか費用加算がされません。
基本的な考え方は、薬剤師の生活より、国民の生活が第一という考え方のようです。まだまだ厳しい状況が続きそうです。
|
平成30年4月1日 第1号発行