2021年7月17日土曜日

薬剤師さんのための健康食品情報第171号

薬剤師のための健康食品情報

平成30年4月1日 第1号発行
>>> バックナンバー 一覧 <<<
スポンサーリンク

【注目】


#1 無料で栄養豊富な学校給食は豊かで健康な大人を作る?

#2 ジャンクフードダイエットは、トラック運転手の危険運転のリスクを高める?

#3 発酵食品は腸内細菌叢の多様性を高め炎症を軽減する?

#4 飲酒は2020年に74万以上の新しいがん症例に関連した?

#5 大学・研究機関等公表資料より

#6 機能性表示食品届出公表一覧

書籍のご案内
「野菜は7色で食べよう」
体裁/A4ムック 68ページ
発行・編集/Health Brain(株式会社リーランド)
監修/一般財団法人 日本ヘルスケア協会 野菜で健康推進部会
定価/1,430円(1,300円+税)
 
書籍販売のご購入は、こちらから
https://a-staff.hatenablog.com/entry/
2021/07/10/164051


(研究会の会員でなくても、本メルマガ読者であれば購入可能です。)

行政からの通知、取り締まり等


先週の行政の動き (7月11日~7月17日)
 
7月9日 医薬品成分を含有する製品の発見について (東京都)

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/
hodohappyo/press/2021/07/09/11.html

 
都では、いわゆる健康食品による健康被害発生の未然防止のため、都内で販売等される製品の調査及び成分検査を行っています。

今般、以下の製品の成分検査を行ったところ、医薬品成分である「シルデナフィル」が検出されました。
なお、これまでに当該製品による健康被害発生の報告は受けていません。
 
品名 ENJOY of The LIFE GORIKKI
形状 灰褐色と橙色のカプセル(橙色部分に「MAXMAN」の印字あり)(12カプセル入り)
検出成分 1カプセル中「シルデナフィル」を30105ミリグラム検出 
 
 
 
7月16日 複数の通信販売業者を統括していた通信販売業者(株式会社LIBELLA)に対する業務停止命令(9か月)及び指示並びに当該業者の代表取締役に対する業務禁止命令(9か月)

https://www.caa.go.jp/notice/assets/
consumer_transaction_cms203_210716_01.pdf

 
消費者庁は、令和2年1月、8月及び12月に、通信販売業者である株式会社GRACE、株式会社wonder及び株式会社Kanaelに対して、これらの事業者のウェブサイト上の表示に特定商取引法の規定に該当する行為が認められるとして業務停止命令等の行政処分を行ったところです。
そして、消費者庁は、これらの事業者の通信販売事業を統括していた株式会社LIBELLA(本店所在地:東京都新宿区)に対し、令和3年7月15日、特定商取引法第15条第1項の規定に基づき、令和3年7月16日から令和4年4月15日までの9か月間、通信販売(リベラが他の販売業者等と連携共同して行うものを含みます。)に関する業務の一部(広告、申込受付及び契約締結)を停止するよう命じました。
 
取引類型:通信販売
取扱商品:健康食品(サプリメント)
 
(KC 従来ならば、販売事業者とはならなかったような会社に対する業務停止命令です。違反は、定期購入の縛りがあることが申込画面でよくわからないというものです。)


健康食品の健康被害情報 国立健康栄養研究所HPより



健康食品の健康被害情報(7/11~7/17) 国立健康栄養研究所HPより
(外国のバイアグラ関係成分含有のサプリメントの注意喚起、米国FDA/FTCの新型コロナウイルス対策に関連した虚偽宣伝に関する注意喚起は、掲載していません)
 
7月13日 米国FDAが医薬品成分 (ロバスタチン) を含む製品に注意喚起

■注意喚起および勧告内容
202179日、米国FDA (U.S. Food and Drug Administration) が医薬品成分 (ロバスタチン) を含む製品「Cholestene」に注意喚起。米国FDAは当該製品を購入・使用しないように勧告。
 
■解説
これは、米国FDAによる調査で判明した事例。コレステロール低下をうたってウェブサイトや店舗で販売されていた当該製品を分析したところ、医薬品成分であるロバスタチンが検出された。現在のところ、当該製品との因果関係が疑われる健康被害については不明。
https://www.fda.gov/drugs/medication-health-
fraud/public-notification-cholestene-contains-
hidden-drug-ingredient


患者さんとの会話のための話題提供



LINK de DIETより


#1

無料で栄養豊富な学校給食は豊かで健康な大人を作る?


無料で栄養豊富な学校給食は豊かで健康な大人を作る?
  
学校給食プログラムは、学生をより健康にし、身長を1cm高くして生涯収入を3%増加させる効果があるようだ、というスウェーデン・ルンド大学からの研究報告。
研究チームは、スウェーデンの全自治体で1959年から1969年までに段階的に導入された学校給食の履歴データを解析した。このデータには、1942年から1965年に生まれた約150万人の生徒を対象とする行政記録がリンクされており、そこから学歴、収入、軍務、病歴、入院、死亡が推定できた。
解析の結果、学校給食の導入は、生徒らの身長と健康にプラスの効果をもたらし、学歴を高め、生涯収入を増加させることを発見した。特に貧しい世帯の子供では効果が高く、生涯収入は6%高くなった。
それに対して、学校給食は、死亡率、罹患率、入院率に対する長期的な影響は発見できなかった。
https://academic.oup.com/restud/
advance-article/doi/10.1093/restud/
rdab028/6273674

 
(KC これはスウェーデンの話ですが、日本においても、学校給食は、非常に大きな意味があると感じています。)

#2

ジャンクフードダイエットは、トラック運転手の危険運転のリスクを高める?


ジャンクフードダイエットは、トラック運転手の危険運転のリスクを高める?
  
ジャンクフードは、車両衝突の重要な要因であることが多い疲労感を高めることにより、トラック運転手の危険運転のリスクを高める可能性がある、という中国科学院心理研究所からの研究報告。
プロのトラック運転手の運転行動に対する食事パターンの潜在的な影響を調べた研究はほとんどない。
この知識ギャップを埋めるために、研究チームは、中国・蘇州にある運送会社の男性トラック運転手389人を対象に、食事パターン、倦怠感、運転行動が関連しているかどうかを評価した。
データ解析の結果、野菜が豊富な食事は、安全な運転行動と強く関連していることが明らかになった。動物性たんぱく質主体の食事は、エラー率の上昇、集中力の低下、軽微な交通違反と強く関連していた。スナックは安全でない運転行動と強く関連していた。
 
疲労が運転行動に対する食事パターンの影響を媒介した可能性があり、野菜が豊富な食事は疲労の低下と、動物性たんぱく質とスナックは疲労の上昇と関連しているようだ、と研究チームは結論付けている。
https://oem.bmj.com/content/early/
2021/04/18/oemed-2020-107206
#3
発酵食品は腸内細菌叢の多様性を高め炎症を軽減する?


発酵食品は腸内細菌叢の多様性を高め炎症を軽減する?
  
発酵食品が豊富な食事は、腸内細菌の多様性を高め、炎症の分子的兆候を減少させるようだ、という米国スタンフォード大学からの研究報告。
研究チームは、36名の健康な成人をランダムに2群に分け、一群に発酵食品の豊富な食事を、別の一群に食物繊維の豊富な食事を、10週間にわたって摂取してもらい、腸内細菌叢と免疫系への影響を調べた。
その結果、発酵食品摂取群では、腸内細菌の耐用性が増し、4種類の免疫細胞の活性化が抑えられ、19種類の炎症性たんぱく質レベルも低下したという。
一方、食物繊維摂取群では、腸内細菌叢にはほとんど変化が見られず、19種類の炎症性たんぱく質はいずれも低下しなかった
https://www.cell.com/cell/fulltext/
S0092-8674(21)00754-6

#4

飲酒は2020年に74万以上の新しいがん症例に関連した?


飲酒は2020年に74万以上の新しいがん症例に関連した?
  
2020年に新たに診断された74万件以上のがん症例が飲酒に関連しており、男性がその4分の3を占めたようだ、という国際がん研究機関などからの研究報告。
研究チームは、2010年の1人あたりの国ごとのアルコール摂取量のレベルを確立した(アルコール摂取ががんの発生の可能性に影響するのにかかる時間を考慮したという)。それを推定された2020年の新しいがん症例と組み合わせて、各国のアルコール関連がん症例の数を推定した。
その結果、2020年のすべての新しいがん症例の推定4%(741,300例)がアルコール摂取に関連していた。食道がんが189,700例で最も多く、続いて、肝臓がん154,700例、乳がん98,300例、大腸がん、咽喉がんと続いた。
 
危険飲酒と大量飲酒は、それぞれ39%291,800例)と47%346,400例)を占めたが、適度な飲酒も14%103,100例)を占めると推定された。
 
東アジアおよび中欧、東欧が、アルコール関連がん症例の割合が6%と最も高く、北アフリカと西アジアがどちらも1%未満で最も低かった。
国別でアルコール関連がん症例の割合が最も高かったのはモンゴルの10%560例)で、最も低かったのはクウェートで0%5例未満)と推定された。
 
アルコールの消費は、体内で有害な化学物質の生成を増加させることでDNA損傷を引き起こし、ホルモンの生成に影響を与えることが示されているという。これは、がんの発症に寄与する可能性がある。アルコールはまた、タバコなどの他の物質の発がん性効果を悪化させる可能性がある。
https://www.thelancet.com/journals/lanonc/article/
PIIS1470-2045(21)00279-5/fulltext


先週の健康・健康食品関連情報

先週の健康・健康食品関連情報(7月11日~7月17日)
 
行政公表資料より
 
特になし


大学・研究機関等公表資料より



禁煙による体重増加と循環器疾患発症リスクとの関連 (国立がん研究センター 社会と健康研究センター)

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/
8754.html

 
喫煙者と比べ、禁煙後に体重増加が5kg以内では、循環器疾患の発症リスクが低かった
15年間の追跡期間の中で、全循環器疾患を発症した人は4023人、脳卒中では3217人、虚血性心疾患では889人でした。
喫煙者と比べ、新規禁煙者、長期禁煙者、非喫煙者では、全循環器疾患、虚血性心疾患と脳卒中のすべての発症リスクが統計学的有意に低いことがわかりました。
 
 
米糠エキスに含まれるヒト型セラミドを世界で初めて発見 (近畿大)

https://newscast.jp/news/5844438
 
米糠エキスにヒト型セラミド「Elasticamide」が含まれていることを世界で初めて発見
ヒト型セラミド「Elasticamide」に高い皮膚保湿作用があることを発見
米糠エキスの保湿作用メカニズムの解明や、米糠エキスが健康食品・化粧品の素材として有用であるというエビデンスの構築に期待
 
(KC 今でも米糠エキスは、健康食品や化粧品に利用されていますが、さらに増えてきそうですね。)
 
 
非アルコール性脂肪肝は「玄米」で予防・抑制できる
そのメカニズムはビタミンA代謝の亢進 (東京農大)


https://www.nodai.ac.jp/news/
article/26527/

 
肥満が原因となるこのNAFLDが、玄米をたべることで、予防・抑制できることと、その作用機序について明らかにしました。「ビタミンA代謝を亢進」することで脂質代謝を改善することを明らかにしました。
 
 
COVID-19流行がアルコール関連の肝疾患・膵炎による入院に与えた影響を検証 (京都大)

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/
research-news/2021-07-14-0

 
COVID-19の流行により社会的距離の維持や都市のロックダウン、経済的な危機によるストレスからアルコールの消費増加が懸念され、世界保健機関などから警告が発せられています。実際に海外や日本国内でもアルコールの販売、消費の増加が報告されていました。
入院日が201871日から2020630日のアルコール関連の肝疾患および膵炎の月別の1,000入院あたりの入院率を調べました。COVID-19の流行時の20204月~6月の入院率は流行前の期間(20187月~20203月)と比較して約1.2倍になっていました。20204月~6月の入院率を前年同月で比較すると、男性では41.1倍、51.2倍、61.2倍、女性では41.4倍、51.9倍、62.0倍と女性が増加の程度が大きい傾向を認めました。
 
(KC 外で飲まなくても、家では飲むということですね。さらにはアルコール量が増えて、肝臓疾患が増えるという図式ですが、今年の同時期ではどんな数字になったのかも興味のあるところです。)
 
 
RSウイルスの感染は目に見える前から始まっている 7日間の感染予防対策が必要 (東北大)

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
2021/07/press20210714-03-rs.html

 
フィリピンでの疫学調査によって、RSウイルス注1の家庭内感染のほとんどは、家族が感染してから約7日以内に起きていることがわかった。
明らかな症状が現れる前のRSウイルス感染者からも家族への感染が起きる可能性があることがわかった。
 
 
子どもの誕生月とアトピー性皮膚炎発症の関係
子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)における研究成果 (山梨大)



https://www.yamanashi.ac.jp/wp-content/
uploads/2021/07/20210714pr.pdf

 
10万人の子どもを対象とした「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」のデータを解析し、子どもの生まれた月とアトピー性皮膚炎発症率との関係を調べました。その結果、秋から冬、特に 1012 月生まれの子どものアトピー性皮膚炎発症率がもっとも高く、逆に 46 月生まれの子どもの発症率は低いことが分かりました。また、気象庁の日照時間・湿度のデータを用いて発症率との関連を分析したところ、これらの気象条件はアトピー性皮膚炎の発症とは関連が認められませんでした。
 
(KC こんな研究をしている人がいるのですね。何か星占いのような研究ですね。ただ、こんなのが発表されると、妊娠する時期とかを気にする女性が増えそうですね。)
 
 
日本人の認知症に対する認識や態度について (弘前大)

https://www.hirosaki-u.ac.jp/57872.html
 
国内の大学病院の通院患者及び同行者およそ200名を対象に認知症に対する態度や一般的な認識、診断された場合の意向について調査した。
最も恐れられている疾患はがんであり、認知症は2番目に恐れられている疾患であった。ただし、認知症はがんに比べて生活上の問題や法的な問題、感情的・社会的影響について、疾患を恐れる理由として多く挙げられていた。認知症の有病率に対する認識は、平均で65歳までに18.1%85歳までに43.7%が認知症になると回答され、実際の有病率である1.5%6569歳)と27%(85歳)に比べて過大評価されていた。認知症になった時にできるだけ早く診断を知りたいと回答した割合は、自分の場合には95.9%であったが、配偶者が認知症と診断された場合に本人に対してできるだけ早く知らせたいと回答した割合は67.5%に減少した。配偶者に認知症の診断を知らせたくない理由として「できる限り普段通りに生活するため(75.5%)」、「不必要な心配を避けるため(73.6%)」が多く挙げられた。
 
(KC がんは治療できる疾患のイメージが出来てきたけど、認知症は治療できないという認識が強いということだと思います。)


先週のトクホ・機能性表示食品情報

特定保健用食品

先週のトクホ・機能性表示食品情報(7月11日~7月17日)
 
特別用途食品
 
7月12日 許可1件
 
番号1
区分乳児用調製液状乳
商品名:森永はぐくみ液体ミルク
申請者:森永乳業株式会社
許可を受けた表示内容:赤ちゃんにとって、健康なお母さんの母乳が最良です。本品は、母乳が足りない赤ちゃんに、安心してお使いいただけます。

許可番号:2021002
番号:2
区分とろみ調整用食品
商品名:トロミアップパーフェクト
申請者:日清オイリオグループ株式会社
許可を受けた表示内容:本品は、えん下困難者の飲み込みを容易にするための水分へのとろみ付けに適した食品です。

許可番号:第2021003
 
番号:3
区分とろみ調整用食品
商品名:トロミアップやさしいとろみ
申請者:日清オイリオグループ株式会社
許可を受けた表示内容:本品は、えん下困難者の飲み込みを容易にするための水分へのとろみ付けに適した食品です。
許可番号:第2021004

番号:4
区分とろみ調整用食品
商品名:とろみエール
申請者:アサヒグループ食品株式会社
許可を受けた表示内容:本品は、飲み込みを容易にし、誤えんを防ぐことを目的にしたとろみ調整用食品です。えん下(飲み込み)が困難な方に適しています。
許可番号:第2021005
 
詳細は、
https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_20210713_03.pdf


特定保健用食品
 
7月16日 1件 許可
 
商品名:烏龍茶525

申請者:サントリー食品インターナショナル株式会社

関与する成分:ウーロン茶重合ポリフェノール(ウーロンホモビスフラバンBとして)

許可を受けた表示内容:食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるので、体に脂肪がつきにくいのが特徴です。脂肪の多い食事を摂りがちな方、体脂肪が多めの方の食生活改善に役立ちます。

1日摂取目安量:1525ml 1日2

区分:特保

許可番号:1823
 
詳細は、
https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_210716_1.pdf


機能性表示食品届出公表

【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。

効率的に使用できるよう、外部サイトへのリンクを貼りました。
会社名のリンク::機能性表示食品まとめ一覧
制度開始から届出た商品を確認できます。

商品名のリンク:機能性表示食品リストとエビデンス
エビデンス詳細・製造工場・摂取時の注意等を確認できます。


動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧



G160
2021/6/22
7013201018489
株式会社ステップワールド
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア17階
ヘラスリム トリプルストック

加工食品(サプリメント形状)
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)

本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。


G161
2021/6/22
5011003009353
DUEN合同会社
東京都渋谷区恵比寿西2丁目19番9号フランセスビル111号室
体脂ヘルス
加工食品(サプリメント形状)
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)

本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品



届出撤回情報
 
2021630日付け
D457 「リファイン 動き軽やかサポートa」         
花王株式会社 ・・・・ 乳由来スフィンゴミエリン
撤回理由 「販売が終了し、再販売の予定がなくなったため。」
 
E231 「ヘルシア MY(マイ)リズム」
花王株式会社 ・・・・ 茶カテキン、クエン酸
撤回理由 「販売が終了し、再販売の予定がなくなったため。」
 
E554 「SOFINA iP(ソフィーナ アイピー)クロロゲン酸」
花王株式会社 ・・・・ コーヒー豆由来クロロゲン酸類
撤回理由 「販売予定がなくなったため。」
 
202171日付け
B198 「クロセチン」
理研ビタミン株式会社 ・・・・ クロセチン
撤回理由 「商品化中止のため」
 
202176日付け
D264 「ヘルス スイッチ 手足ぽかぽか」
株式会社協和 ・・・・ モノグルコシルヘスペリジン
撤回理由 「会社都合のため」
 
 
「機能性表示食品届出情報 簡単動画解説」はこちらから
 
YouTube チャンネル名
「機能性表示食品情報」


https://www.youtube.com/channel/
UCz0TQYw99ttqqQCmiKzxVww

 
チャンネル登録をしてご覧いただければ幸いです。
 
 
過去のメールマガジンは、こちらのサイトから閲覧可能です。
https://kc1104.blogspot.com/p/blog-page.html


あとがき



おはようございます。                                       
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
来週の今頃は、オリンピックで盛り上がっているのでしょうか?
東京都とその周辺県でのPCR陽性者が、急激に増えてきています。オリンピックの影響とは思いませんが、これ以上、増加しないことを望みたいところです。
本当に、医療機関の最前線で働いている皆さんには、感謝の言葉しかありません。
 
さて、今週は、とろみ調整食品が3製品許可になりました。今後増えていく分野ですが、許可を取らずに一般食品として販売されているものも多いのが現状です。品質を確保するうえでも特別用途食品の許可をとって頂きたいところです。
 
関東地方は梅雨が明け夏本番となりました。気分的には、外の天気とは違い、スカッと晴れやかとはいきませんが、少しでも楽しい夏になればと願っています。「今年こそ、しっかり夏休みをとる」と今は決めています。
 
暑くなりますので、皆様ご自愛ください。
では、素敵な週末を。 (KC)

平成30年4月1日 第1号発行