薬剤師のための健康食品情報第188号
平成30年4月1日 第1号発行
スポンサーリンク |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
行政からの通知、取り締まり等 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先週の行政の動き (11月7日~11月13日) 食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について (11月1日 厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/ tsuchi/T211102I0020.pdf 11月1日付けで、食薬区分リストが変更されました。 主な変更点 1)医薬品リストに追加 ○その他(化学物質等) ・ピリミデナフィル ・プソイドエフェドリン 2)非医薬品リストに追加 ○植物由来物等 ・ソリザヤノキ ・テンニンカ ○その他(化学物質等) ・L-エルゴチオネイン 3)医薬品リストの変更 ○植物由来物等 ・マオウ(陽イオン交換等の方法により植物塩基を除いたエキスは「非医」) 「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト」 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/ kenkou/kenko_shokuhin/ken_syoku/kanshi/ seibun.files/mopparai1101.pdf 「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/ kenkou/kenko_shokuhin/ken_syoku/kanshi/ seibun.files/hii1101.pdf (KC 今後、エフェドリン等を除かれたマオウエキスが健康食品としても流通するかもしれません。) 令和2年度「無承認無許可医薬品等買上調査」の結果を公表します ~いわゆる健康食品から医薬品成分を検出~ (11月5日 厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/ newpage_22045.html 厚生労働省では、無承認無許可医薬品の流通経路を解明するとともに国内全体の流通実態の把握及び違反業者の指導・取締りを行うため、日本国内の店舗や運営者の所在地が日本国内にあるインターネットサイトで販売されているいわゆる健康食品を対象とする調査を平成13年度から実施しており、今般、令和2年度の調査結果をとり取りまとめたのでお知らせします。 令和2年7月から令和3年9月にかけて、37 道府県の協力の下、いわゆる健康食品製品(強壮系 87 製品、痩身系 20 製品、筋肉増強系 20 製品)を買い上げ、含有成分の分析調査等を実施しました。調査結果の概要は以下のとおりです。 調査結果のポイント いわゆる健康食品127製品中2製品から、医薬品成分が検出されました。 大麻成分THCを含有する製品について (11月8日 厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/ newpage_22024.html 本年6月、一般の方から「株式会社Pharma Hemp Japan(所在地:東京都大田区)が販売しているCBD製品の中に、大麻成分THC(テトラヒドロカンナビノール)が含まれている可能性がある。」旨情報提供を受けました。このため当省では、同社の協力を得て、同社が販売するCBD製品21種類21製品(別紙をご覧ください。)の提出を受け、成分の分析を行いました。 分析の結果、下記の5種類5製品から、微量の大麻成分THCが検出されました。 CBD DROPS 15% HEMP SEED OIL CBD DROPS 15% OLIVE OIL CBD PASTE 20% CBD PASTE 30% CBD PASTE 40% 株式会社アクガレージ及びアシスト株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令 (11月9日 消費者庁) https://www.caa.go.jp/notice/assets/ representation_20211109_01.pdf 消費者庁は、本日、株式会社アクガレージ及びアシスト株式会社に対し、両社が供給する「ジュエルアップ」と称する食品及び「モテアンジュ」と称する食品に係る表示について、それぞれ、景品表示法に違反する行為(優良誤認に該当)が認められたことから、同法の規定に基づき、措置命令を行いました。 健康食品のアフリエイト広告(インスタグラム、アフリエイトサイト)に対する措置命令 あたかも、当該商品を摂取することで、豊胸効果が得られるかのように示す表示をしている。 (KC アフリエイターではなく、WEBデザイン会社と販売会社に対する措置命令です。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
健康食品の健康被害情報(11/7~11/13) 国立健康栄養研究所HPより (外国のバイアグラ関係成分含有のサプリメントの注意喚起、米国FDA/FTCの新型コロナウイルス対策に関連した虚偽宣伝に関する注意喚起は、掲載していません) 11月12日 シンガポールHSAが医薬品成分 (シブトラミン) を含む製品に注意喚起 ■注意喚起および勧告内容 2021年11月10日、シンガポールHSA (Health Science Authority) が医薬品成分 (シブトラミン) を含む3製品に注意喚起。当該製品との因果関係が疑われる健康被害が3件報告されている。 ■解説 当該製品は、痩身効果をうたってウェブサイトやソーシャルメディアを通じて販売されていたが、HSAによる検査の結果、医薬品成分であるシブトラミンが検出された。 当該製品を摂取して、動悸、吐き気、極度の口渇、片頭痛、めまいなどを生じたという健康被害が3件 (性別、年齢不明) 報告されている。 シンガポールHSAは、消費者に対し、当該製品を使用しないように、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告し、大げさに有効性をうたう健康製品を使用しないよう注意を促している。 https://www.hsa.gov.sg/announcements/ press-release/ threeconsumers_adverseeffects 素材情報より 「n-3系不飽和脂肪酸」「魚油」安全性:危険情報 ・2020年12月までを対象に、2つのデータベースで検索できた大規模二重盲検無作為化プラセボ対照心血管疾患アウトカム試験 (検索条件:人数>500名、期間≧1年) 7報 (平均65歳) について検討したメタ分析において、海洋性n-3系不飽和脂肪酸サプリメントの摂取は、心房細動発症リスク上昇 (7報) と関連が認められた。摂取量別の解析では、摂取量の多い群 (>1 g/日) (3報) と少ない群 (≦1 g/日) (4報) のいずれもリスク上昇との関連が認められたが、摂取量が多い群でより強い関連が認められた。 Circulation. 2021 Oct 6. doi: 10.1161/CIRCULATIONAHA.121.055654. 「コーヒー、コーヒーノキ」安全性:危険情報 ・妊婦 (年齢不明、日本) が、妊娠初期よりカフェインレスコーヒーを連日摂取していたところ (摂取量不明) 、胎児水腫、胎児循環不全が認められ、妊娠35週6日に緊急帝王切開で出産。出生後の検査で胎児の動脈管早期収縮と診断され、カフェインレスコーヒーに含まれるポリフェノール長期摂取との関連が疑われた。 日本小児科学会雑誌. 2017;121(7):1253. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①普通の食事+ハーブ&スパイス=血圧が下がる?! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
普通の食事+ハーブ&スパイス=血圧が下がる?! 特にヘルシーではない平均的な米国式食に、たっぷりのハーブとスパイスを加えただけで4週間後に血圧が下がったという。低下幅は大きいものではなかったが、健康的な食事とハーブ・スパイスを組み合わせた場合には、より効果的になる可能性があるという。米・ペンシルバニア州立大学の研究。 たっぷりのハーブやスパイスで料理を味付けすることは、食事をより美味しくするための優れた方法にとどまらない―新たな研究から、心臓の健康にも役立つ可能性が明らかになった。 著者のペンシルベニア州立大学のピーターセン氏らは、調査結果は人々に心臓の健康の改善を助ける簡単な方法を提供すると述べている。 「ハーブやスパイスを食べ物に加えることは、余分なナトリウム、砂糖、飽和脂肪を加えることなく風味付けする素晴らしい方法です」と共同研究者でエバン・ピュー大学のイーサートン教授。「さらに一歩進んで、果物や野菜など、自分にとって本当に良い食品にこれらの香辛料を加えることで、さらに多くの健康上の利点を得ることができる可能性があります。」 本研究では、心臓病の危険因子を持つ71人対象に、ハーブ・スパイスの量を低用量(0.5g/日)・中用量(3.2g/日)・高用量(6.5g/日)と3段階に変えた食事をランダムな順序でそれぞれ4週間ずつ摂取してもらった。食事メニューはすべて平均的な米国式食とした。なお、各食事期間の開始時・終了時ごとに血液検査を行い、次の食事期間を始める前には2週間空けることにした。ハーブ・スパイスミックスの内容は、バジルやタイム、シナモン、ターメリックなど24種類だった。 結果、高用量のハーブやスパイスを含む食事を摂取した期間後に、中用量の食事期間後よりも収縮期血圧が低くなり、低用量の食事期間後に比べて拡張血圧が低下していたという。 今回の結果は、特に心臓の健康維持を目的にしたメニューではなく、加えたハーブの量だけが異なる食事によるものであることが注目点だ。 https://academic.oup.com/ajcn/advance-article/ doi/10.1093/ajcn/nqab291/6369090 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
②緑茶カテキンは酸化ストレスを促進します? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緑茶カテキンは酸化ストレスを促進します? 緑茶のカテキンは、短期的に酸化ストレスを促進するが、それにより生物の防御能力が増加するため寿命の延長につながるようだ、という線虫を用いたスイス・チューリッヒ工科大学などからの研究報告。 この効果は、免疫系を介してではなく、スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)やカタラーゼなどの特定の酵素を発現する遺伝子の活性化によって現れる。これらの酵素は線虫のフリーラジカルを不活性化する、いわば内因性の抗酸化物質である。 研究チームは、2009年に、スポーツが健康を促進する理由は、スポーツが短期的に酸化ストレスを増加させ、それによって身体の防御機能が改善するためであることを示している。低カロリー食も同様の効果をもたらすことが動物実験で示唆されている。 「高用量のカテキンは細胞死を起こすまでミトコンドリアを阻害するので、緑茶抽出物や濃縮物は勧められない。紅茶は、発酵プロセスによってポリフェノールの大部分が破壊されカテキンレベルが緑茶よりはるかに少ないので、緑茶が好ましい」と主任研究者のミカエル・リストウ教授はコメントしている。 https://www.aging-us.com/article/ 203597/text (KC 線虫の結果ですが、緑茶も長寿につながるかもしれません。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小学生のゲーム依存 全体の5.6% (富山大) https://www.u-toyama.ac.jp/ news-education/38412/ 2018年7~9月に富山県内の4~6年生の小学生13,092名を対象に、質問紙を用いた調査を実施しました。全体の回収率は97.6%、最終分析数は11,826名(88.2%)でした。 ゲーム依存(が疑われる児童)は全体で5.6%(男子7.8%、女子3.2%)でした。40人学級の場合、ゲーム依存の児童は2~3名存在することになります。 地域在住高齢者の円背姿勢と咳嗽力および呼吸機能の関係 (畿央大) https://www.kio.ac.jp/topics_news/44639/ 非円背高齢者と比較して、円背高齢者では咳嗽力、肺活量、呼気筋力、吸気筋力、胸郭拡張差で有意に低い値となっていました。また、円背の重症度と咳嗽力、呼気筋力、吸気筋力、胸郭拡張差には有意な相関関係がありました。さらに年齢と性別の要因を調整した後では、咳嗽力には肺活量や胸郭拡張差が関連していることがわかりました。 (KC 個人的に、小さいころから猫背なのですが、肺活量は昔から小さいですね。) カカオの機能性のヒト試験における検証結果 (森永製菓) https://www.morinaga.co.jp/public/ newsrelease/web/fix/file6189f9ce05565.pdf カカオフラバノール30 mgを含むココアを飲むことで、指先の血流量、皮膚温度、手の冷えの感覚にどのような影響が及ぶかをヒト試験において検証し、『皮膚血流量』、『皮膚温度』と『指先の冷えの感覚』のスコアが改善することが認められました。 (KC カカオフラバノールは、機能性表示食品で血圧の訴求で届けられていますが、近々が新しい機能性で届けられそうですね。 ) 住まいの空気環境の向上による健康増進効果を実証 化学物質濃度の低減は休息時のリラックス効果を高める (千葉大) https://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/ info/post_1026.html 169名を対象とした脳波測定実験によって、化学物質濃度が極めて低い室内環境では休息時のリラックス状態を向上させる効果があることを実証しました。 この結果により、化学物質の濃度を低減させることは、シックハウス症候群の予防だけでなく休息時のリラックス効果を高める効果があることが明らかになりました。 くも膜下出血患者での腸内細菌叢の特徴を明らかに 腸内細菌が脳動脈瘤破裂に関与する可能性 (大阪大) https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/ 2021/20211108_1 未破裂脳動脈瘤患者とくも膜下出血患者との腸内細菌叢に違いがあることを明らかにした Campylobacter属、その中でもC. ureolyticusが破裂に関与していることが示唆された (KC くも膜下出血にも、腸内細菌叢に差があるのですね。やはりお腹は大切ですね。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定保健用食品
先週のトクホ・機能性表示食品情報(11月7日~11月13日) 特定保健用食品 今週はなし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※【届出番号】【商品名】【届出者】【届出者】【食品の区分】【機能性関与成分名】【表示しようとする機能性】の順で掲載。 ※効率的に使用できるよう、外部サイトへのリンクを貼りました。 会社名のリンク::機能性表示食品まとめ一覧 ■制度開始から届出た商品を確認できます。 商品名のリンク:機能性表示食品リストとエビデンス ■エビデンス詳細・製造工場・摂取時の注意等を確認できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
届出撤回 2021年11月4日付け G544 「エノキパウダー」 株式会社シー・アクト ・・・・ エノキタケ由来脂肪酸(リノール酸、α-リノレン酸) 撤回理由 「機能性関与成分の変更のため」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
G660 「クロノケアA(エー)」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おはようございます。 今年も、残り50日を切ってしまいました。 カウントダウンがスタートですかね。 来年は、北京オリンピックがあります。本当に開催されるのでしょうか。隣の国なのに、全く状況がわからないですね。都合の悪いことは、表に報道されないので、なんとも困ったものです。 さて、今週は機能性表示食品の届出撤回の製品ですが、撤回理由が「機能性関与成分の変更のため」となっています。何かあったのでしょうか? 今後の展開を見守っていきたいと思います。 では、素敵な週末を。 (KC) |
平成30年4月1日 第1号発行